今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

実家では・・・。

2016-08-26 17:53:29 | おいしいもの(外食)

やっと1週間終わる~。

先週は実家から帰ってきてすぐ仕事があったりしてバッタバタ~。

やっと明日休み。え?今週仕事していたの?いや、してません(-_-;)

食べて飲んでプヨッとしただらしなーい体を動かす毎日でした。

 

実家にいる間、毎夜毎夜母と晩酌。

夏バテで食欲があまりないので、食べられるものだけ食べていましたけど、

私と母はまったく問題なし。

毎晩ナルの話を中心にワイン1本空け、それ以外にも飲み続ける家飲みに明け暮れました。

今回の帰省は洋服や靴を買う、

梨を買うという目的があったので、母と出かけましたよ。

 

実家に帰らなきゃ食べない天ぷら食べたし。

この日は思いがけないセールと遭遇。

予算以下で結構買っちゃった!

いい買い物した1日でした。

 

買い物以外にも目的はあったんですけど、それは今回断念しました。

開催されているコレド室町まで行ったのですが、地下がすごい行列で、

どう見ても30分では入れません。1時間かかるな~と思って諦め。

前回も諦めたんだよなあ、金魚・・・。

 

そんなこの日のランチはちょっと豪華に。

女子喜ぶ前菜。

いくらが乗っている小鉢は、湯葉。いくらと湯葉って合うのね~。

 

また天ぷらがあるけど、気にしない。

お魚は太刀魚。

太刀魚ってほぼほぼ、食べたことありません。

身が固くて?硬い?どっちだー?

最初は焼きすぎ?かと思ったら身がしまりすぎているみたいで、なかなか食べるのが

難しかったです。味はいいのだけど。

 

デザートはわらびもちでした。

この日は東京メトロの24時間切符を買って動いていたので、この後、銀座に行き、

東京駅へ行き帰宅。

今回東京駅から新幹線で帰るので、当日買物でもいいのだけど、私の持っている切符は

JRに乗ったら東京駅から出られない切符なので、大丸に行きたいという目的があったけど、

それが不可能なのです。

というわけで先にきちゃったわけです。

 

買いたかったものはこちら。

ヒルナンデスで紹介されたらしいので行ったら結構並んでいて。

これが何かと言うと

だそうです。

大きい箱は夏限定のニューサマーオレンジ。大丸東京店でのみ扱いがあるそうで、

もうそういうものに弱いから買ってしまいました。

 

それと、大丸ではポールポキューズで買いたいパンが。

このパン、撮影していなかったのでこちらで見てください。

大丸東京店パン屋大賞

大丸東京店にあるパン屋さんが他社のパンを試食して点数を付けるイベントがあって、

それで2位になった「塩マカダミアン」。

これを見た時にどうしても食べたくて食べたくて~。

 

今回もパンはたくさん買って帰ってきたのに、どれも撮影しなかったんです。

バカだな、私。

塩マカダミアン、帰ったらまた買います。

マカダミアバカにはもうたまらないパンです。

 

ちなみに、こちらのお友達に私が買ってきたのはこちら。

左のお菓子はヒルナンデスで紹介されたらしいですけど、これも見てません。

私が見たのは「L4YOU」ですから~。

 

梨はいつもお世話になっている鎌ヶ谷の浅海園さんへ買いに。

毎年浅海園さんのお母さんとは同じような話をします。

「あら、お嬢さん帰ってらしたの?」的な。

「今○○に住んでるんでしたっけ?」みたいな。

来年もきっと同じような話をするんだろうな~(笑)

 

今回は日数が短かったり、お盆休みだったので、友人と会うのは断念。

また機会を見て、友人には会いに行こうと思います。

お子さんの学校が普通にあるときに帰ろうっと。