週末、年に一度の伊豆旅へ出かけました。
高速道路で実家に帰るときも含めて、牧之原サービスエリアは使ったことがなくて、
バスで帰省するときに、トイレ休憩で使うくらいでした。
ここ何度かバスで帰省しているので、牧之原サービスエリアが工事をしていたのは知っていましたが、
前回、リニューアルオープンしていて、とっても気になるお店があったのです。
でも10分休憩では無理。なので、今回寄ってみました。
MUC COFFEE ROASTERS?
マックコーヒーロースターという上島珈琲のお店のようです。
ハンドドリップでコーヒーを淹れてくれます。
左がフレンチブレンド360円、右はシングルオリジン420円。
シングルオリジンはその日によって違うみたいです。この日が何かは忘れちゃいましたけど( ;∀;)
やっぱり画像じゃわからないですね。
色が、若干違ったんですよ。もちろん味も違います。
どちらもおいしいけど、フレンチブレンドでいいな、私は。
ここのSAには某コンビニがあります。バスの時は、時間もないのでトイレに行って、コンビニのコーヒーを
買ってバスに戻ります。
次は時間が許せばマックコーヒーロースターで買いたい。オーダーを先にしてからトイレに行くか。
バスのトイレを使うか、かな~。でも、バスのトイレって座る席によってはとても行きにくいし。
最近のバス、結構混雑しているから動きにくいし。
悩みます。
次に立ち寄ったのは富士川サービスエリア。
バスに乗っていて、なんだこの観覧車、どこだここ?と思ったら富士川でした。
観覧車、画像がない・・・。旦那さん撮り忘れてるじゃーん!
その理由がこちら。
偶然、わんわん大サーカスのイベントに出会ったから。
現在確か35頭のワンちゃんがいるわんわん大サーカス。
様々な芸を見せてくれました。
輪くぐりに
なわとび
2頭同時に跳びます。
球に乗るだけじゃなくく、棒をよけて反対側の球に乗るって!
着地の画像、ないぞ旦那さん。
ギネスにのっているというこちらの技。
最後はみんなで転がします。
この方々、昨日のテレビに出ていました。
この時は何も言ってなかったけど、偶然チャンネルを合わせたら出ていて。
犬のしつけ方についてタレントさんに教えていました。
わんわん大サーカスの犬は捨て犬だったり、保護犬だったりだそうです。
この日の富士川サービスエリアもお願いして借りたそうで、交通費などは自費。
なので、ショーのあとはお客様から任意で募金というのかな、入場料というのかな、
募っていました。
私も旦那さんも少しだけですけど、お役立ていただけたらね。
この日は金曜日だったから、正直多くないですお客さん。
土日だったらもっと集まったのにね。
そんなことで観覧車のことをすっかり忘れてしまった私たちです。
観覧車はまた次だね。