今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

なな、体に合ったご飯がなかなか見つかりません。

2017-12-20 18:49:41 | なな0歳

なな、膀胱炎の治療をしながら餌もそれ用の療法食。

2キロの袋を買い、食べ始めた当初から軟便が続いていました。

2,3日で普通の便になる猫もいれば、1週間かかる子もいるので何とも言えませんでした。

軟便とは言えない便が出たり、最後のひと搾り?が柔らかかったり。

食べ始めて10日くらいで病院に相談したけど、まだ馴染めていないか、量が多いかではないかと。

だけど、軟便はやっぱり続いて・・・。

最初に買った2キロがもうあと1週間分程度しかなくなったので、診察には明日行くのだけど、

昨日相談してみました。

 

看護師さんが「ちょっとそれはよくないかも」と。それと、今まで食べていたフードは、

何人かの患者さんから軟便になるという話も寄せられているそう。

じゃあ他のフードに、ということに普通はなるのだけど、ななは、まだ8か月。

子供なので骨格形成などを考えると、他のメーカーさんは与えない方がいいとの判断をしているようです。

「ななちゃんは、きちんと治療に来てくれているので、検査をしながら、大きくなるまでは膀胱炎のフードは

お休みした方がいいのでは?」と。

そこで提案されたフードがこちら。

ロイヤルカナンだ・・・。

なな、4か月まで食べたフードがロイヤルカナン。だけど、終盤は飽きてしまって全く

食べなくなったんです。

多分、食べないな・・・。

と思ったらとりあえず昨日は食べました~\(^o^)/

だけど、やっぱり軟便。ま、新しいフードなので仕方がないですね。

食べてくれてよかったよかった。

 

 

だけど、今朝は食べません(;´д`)

今までのフードを出すと食べます。

仕方がないので、混ぜます。

だけど、好きなフードだけ選んで食べるという、子供が小さく切ったピーマン残す?みたいな感じで

残しました。

手からだと食べるのですが、いつまでもそれじゃ困ります。

やっぱりウェットフードと混ぜなきゃだめか?

年末年始なのでフードが買えなくなる前に何とかしないと・・・。

そんな私の悩みをよそに気持ちよさそうに寝るなな。

 

 

明日病院に行って相談してみます。


コストコのクリスマスケーキ

2017-12-20 18:30:22 | スイートなお菓子(洋菓子)

お友達がコストコでクリスマスケーキを購入するからシェアしない?と。

クリスマスケーキのシェアなんて聞いたことないけど、お友達のおうちは、クリスマス当日、

おこちゃまのリクエストで、味ではなくキャラクターが描かれたケーキを買うことになったらしく、

その前に味見で買いたいな~と。

私も味見はしてみたい、じゃあシェアしましょってことになりました。

 

あー撮影する前に切ってしまった・・・。

30cm×10cm×5cmのサイズ。

断面は、

下から、米粉のスポンジ、マスカルポーネクリーム、苺フィリング、米粉のスポンジ、ホイップクリーム、苺

の層になっています。

ポイントは米粉のスポンジ。

まさかコストコで米粉のスポンジでケーキを作るとは思いませんでした。

このケーキ、税込み2480円です。シェアしたので1240円。

クリスマス関係なく食べちゃいましたけど、全然OK!

 

全体的にあっさりしていて、食べやすいです。苺もおいしいし。

まあ、この量なのでね、飽きてきますけど、我が家は2日で完食しちゃいました~(^_^)v

 

また食べたいか?と聞かれたら・・・食べたいけど、やっぱり大きいです。

できればこの半分のサイズがいいかな~。

ま、そんなことしたらコストコじゃなくなっちゃうけどね。

 

で、クリスマスの我が家のケーキはどうなるか?

今のところ何もしていないので、コンビニかな?