今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

マニラで美味しい納豆が食べられます。

2020-02-13 19:47:19 | フィリピンのグルメ

よくお世話になっているお店が「パティスリー京」

日本人女性がオーナーのパン屋さんなのですが、扱っている商品は多岐にわたります。

スイーツ、野菜、卵、豆腐などなど・・・。

 

最近はなんと納豆まで売っています。

それもオーナーさんの手作り!

お話をしたところ、過去にも販売していたことはあったそうですが、ここ数年はやめていたそうです。

かわいいシールですねー。

こちらの納豆は、

熊本産の大豆を使ったお豆で、オーナーさん手作り。

お出汁も手作りだそうです。

2パックで80p。

これは安いです!

蓋を開けてみると・・・。

粒がとても大きいです!

私は大粒が好きなのでこれは嬉しい\(^o^)/

そしてすごいねばねば~。

お出汁をかけなくても、豆の味がおいしいので、私はお出汁なしで食べました。

 

マニラでも納豆は買えます。

日本食のお店で、日本で売ってる3個パックの物が。

ありがたい存在なんですけど、これ食べちゃったらもう3個パックは買えません。

 

今日、パティスリー京へ伺ったら珍しくサンドイッチ用の食パンが置いてありました。

マニラに来てまもなく半年。

パティスリー京へは週に1度は行っていますが、サンドイッチ用の食パンは初めて見ました。

うちは子供がいませんから、お弁当を作ることはないのだけど、もしいたら明日のお弁当は

サンドイッチだったかもな~なんて想像。

 

子供いなくても作っていいんだけどねー(;'∀')

 


週末はタイ料理3軒目

2020-02-13 18:30:03 | フィリピンのグルメ

ちょっとご無沙汰しましたm(__)m

 

もう木曜日なんですけど、先週末のお話から~。

先週はアップタウンモールにあるこちらのタイ料理店に、遅いランチへお出かけ。

遅いランチの理由は、旦那さんが仕事していたんですね、家で。

メイドちゃんが来るまでは家で仕事をしたかったそうで、メイドちゃんが来てから

外出。

何度もアップタウンモールへ行っているのに、タイ料理店があるとは知らず・・・。

調べていて発見したところです。

このお店はネットでメニューを見ていて、ちょっと期待できるな~と思いました。

 

とりあえずサンミゲル注文。

缶でした・・・。

 

ソムタム。

キャベツもインゲンも並べちゃってるよ~。

やっぱりコップに立てて欲しいですね。ま、仕方がないかな。

そしてこれは辛くない。

なので、チリを頼んだところたくさんの唐辛子を持ってきてくれたので投入。

このお店も、クロックは使っていないと思いますが、味は美味しいです。

 

トムヤムクン。

こちらも辛くないので持ってきてくれた唐辛子とこちらも投入。

チリパウダーは辛いけど、黒いのは何かわからないもの。辛くないです。

ゴマかと思ったけど、匂いが全くないので違います。

最後まで分からなかったけど、美味しい調味料ではありました。

 

ここのトムヤムクンはエビがおいしくないです。

スープは美味しいのですが・・・。残念なことです。

 

このお店にはコームーヤーンがありました!

豚の首のあたりのお肉を焼いたもの。

これ、いろんなお店のメニューを見たけど、出してるところがなかなか見つけられませんでした。

 

辛い物が辛くなったらこちらのサラダ。

ヤムソムオー。

ソムオーはポメロ。

フィリピンもポメロがおいしい国。

このサラダは全く辛くないので、箸休めにピッタリですが、男性はどうでしょうね?

果物がしょっぱいとか、嫌な方も多いかもなあ~。

 

この先も探すタイ料理店ですけど、「ここでもいいかもね」と旦那さん。

チェーン店らしいので、マニラに数店舗ありましたから、会社の近くにあったりすれば

そっちでもいいかも。

 

夜は、以前も行ったナイトマーケットへ行ってみました。

というのも、しばらくお休みしていて、やっと開いたようなのです。

行ってみると、以前よりキレイになっているし、お買い物もしやすくなりテーブルが増えた

気がしました。

でも、目的は食事ではなくこちら。

旦那さんが見つけたアイスクリーム屋さん。

アルコールの入ったアイスだけど、入っていないものもありました。

私たちが頼んだのはこちら。

どう見てもチョコレートアイス(;'∀')

これはチョコレートとブランデーの組み合わせ。

アルコールはあんまり感じなかったな~。

他にはビール×バニラとか、苺×ウォッカ、マンゴー×テキーラとかいろいろあるようです。

フードパンダでも取り扱いを始めたようなので、今度注文してみようと思いまーす。