今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

帰ってきてます旦那くん。

2014-06-11 08:41:12 | ひとりごと

ご無沙汰しておりますm(__)m

 

出張に出かけた旦那くんは無事に帰国しております。

それも6月1日に。

今日は6月10日。

こんなにあいちゃって、何をしていたの?

ですよねー。

 

すみません。

 

私、旦那くんの留守中に、なんだかよくわからない風邪をひきました。

ちょうど旦那くんがいない間、仕事が立て込んでいて、休むに休めない状況で。

熱は1日だけ出て、気力?で下げました。

これで落ち着いたと思ったのですが、旦那くんが帰ってくる前日くらいから、声がでなく

なってきて。

のどもこんなに痛くなることは今までなかったなと言うくらい、痛くなり、これはまずいな~と。

そして旦那くん、1日の朝に帰ってきたときは元気だったのに、午後に完全ダウン。

9度の熱がでました。

行った場所がカンボジアだったので、いろいろ考えます。

東南アジアですからね。

翌朝になっても熱は下がらなかったので、病院に行きましたよ。

ついでに私も診てもらいました。

2人ともとりあえず症状にあった薬をもらって様子見です。旦那くんは、数日経っても症状に変わりがなければ、

大きな病院に行かなければなりません。

 

いろいろ心配してしまいましたが、旦那くんは疲れからの高熱だったようで、

翌日には会社に行きました。

疲れとはいえ、9度も出るなんて~。前回の出張の後は、インフルエンザだし、

今回は高熱だし・・・。これでは出張に行かせられないですよ、旦那くん!

まあ、東南アジアって時間的には中途半端な場所なんですよね。

6,7時間かかっても全部睡眠に充てられるわけじゃないし、近いから、

到着してすぐ仕事しなきゃいけない時もあるし。

今回は土曜日も現地が稼働日だったから、旦那くんも仕事だったみたいだし。

こういう感じで仕事してる人ってたぶん、たくさんいると思うけど、どうやって

体調管理してるんだろう?

 

 

私は咳がなかなか良くならず、仕事にも支障がでるほど、体調不良。

薬がそんなに効かなくて、やっと今週になって良くなったところです。

とはいえ、夜と早朝になぜか咳が出ます。

テレビでも最近取り上げてるけど、カビからくる咳?

うーん、まだエアコンも使ってないし、実はこの地域、梅雨入りしたとはいえ、

ほとんど雨が降ってません。

今日はまあ降ってますけど。

咳も夜と早朝で、昼間はほとんどでないから、不思議です。

今日、看護師さんのお友達に会うから聞いてみようかな。

 

そんな状態でしたので、期間が空いてしまいました。

 

旦那くん、カンボジアでちょっと写真を撮ってきてくれたので、

それはまた後でアップします。