カオを洗っているしまじろうぼっちゃま~ねこがカオを洗うと明日は雨?
しまじ「そんなんゆーてたら毎日雨が降りますぜ~オイラ朝昼晩とカオ洗ってますもん」
そのわりにはいっつも右目に目くそが標準装備やんけ~おかーたまがむしっちゃる
アタシが触るとよけーにカオ洗いが激しくなるのはナゼだ?アタシの手はクサイんかー(ノ∀`)
そんなこの日はあのお店のお隣で解体工事をやってるね~大きなビルだったもんな
夢眠中町店 南国市後免町4-5-9 TEL088-863-0599 営業時間AM10:00~PM23:00 定休日 日曜・第3月曜 地図はコチラ 駐車場 西へ10m焼き鳥「鳥吉」さんの前に1台
なので店舗西隣のPは使えなくなっておりまする~もうちょっと西へ進むと臨時Pがあった!゚(∀)゚
めっちゃ焼鳥屋さん前やけどちゃんと夢眠Pって書いてあるので堂々ととめます
帰りに焼鳥を買おうかどうしょーかちょっぴり悩みながら入店ガラガラ
今日もかしましいマダムが3名で営業中どす~ココに来るのも半年ぶりだけど(*´σー`)
メニューに変化はナッシング~塩・しょう油・わかめは500円イチバン高価なみそカツが700円
スタミナとかシーフードとか梅とか天津麺は太郎・花子のメニューだわさだわさ
でも今日は中町夢眠オリジナルをいただくとしよう~(`・ω・´)ノオー
前から気になってたコチラ!中華めん650円がきました~ヽ(*´∀`*)ノイヤッフー
どのラーメンも中華めんだろ~ってツッコミたくなる中華めんがどんなんか知りたくって
見た目は五目をあんかけにしたっぽいの~高知ではチャンポンと称されることが多いよねd(゚∀゚)
かなりカタメのあんからめっちゃ湯気~ひとくちずずっとアッサリ塩タンメン風でゴマ油がふわり
粘度の高いあんからえいやーっと麺を引っぱり出すと潮位がゴソッと下がりますぜー(≧∇≦)ブハハ
太郎・花子とドッキングしてから黄色い細ストレート麺に変わっておるとです~
トロットロのあんをまとった麺がアッヅイ!なめらかすぎて口からこぼれるでやんすよ(*ノωノ)
白菜・ニンジン・玉ねぎ・大きめなキクラゲ・ニラ・エビ・スマキ・豚肉はヨケヨケごめんね
野菜とあんと麺をからめてすすればアッヅイけれど冬にはもっそいあったまるっぺやーウホホ
アッサリ深いベースにゴマ油の香ばしさと炒め野菜の香りがターマラーン!
エビが4つも入っててキクラゲザクザク~トロミごっとあんと麺をゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
甘えたゴロンゴロンのちチラ見をするくろすけ嬢ちゃま~肉球の間毛がハミ出とる( *´艸`)
ノラ出身の嬢ちゃまは大きくなっても目くそがハンパないのでしょっちゅうむしるよ
そのせいか目頭の毛がちょっと薄いんだよねー←下手人やしw
お正月を過ぎると急に寒さが強くなってますますアツアツな麺が恋しくなるのです~麺を食べたけれどやっぱり夕食も鍋ラーメンとか我が家はよくあるあるですぜー(*´σー`)←果てしなく麺バカ
オットが作った米も食えーってわんぽっち♪