夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

よがなうどんへ行きまっせ~ヽ(゚∀゚*)ノ

2017-01-30 05:55:06 | 外食したうどん高知市

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはやっぱり社長(次女)のオフトゥーンが好き

いま2Fの2段ベッド上段は空っぽの板の間になっちょるけんのう~(*´σー`)

気に入ってるのはあの場所ではなくこのオフトゥーンだったのか~お姉ちゃんとも寝てるケド

そんなこの日は社長の病院受診日~13時の予約なのでお昼は外で食べない?社長はなんでもイイ―って

ダンナちゃん「うどん・・・もっかい横浜へ行きたいな~」おっ・・・あのお店いーね

よがなうどん 高知市横浜450-1 横浜コーポ1F北 TEL088-837-2215 営業時間 AM11:00~PM15:00(麺切れ終了) 定休日 金曜 地図はコチラ 駐車場 店前4台とMacのPも可

到着時刻は12時で店前Pにはお車がいないけど店内には数組のお客さまがいらっさいます~

湯気で窓とゆー窓がぜんぶ曇ってるの湿度がスゲエ~お店のお兄さんが3名になっちょるよ

そして!メニューが増えてる~数量限定の肉うどんや肉ぶっかけですってダンナちゃん

月見うどんやわかめやきつねも登場してる~天ぷらおにぎり100円はおんなじねd(*´∀`*)

社長はお汁のん?味の濃いおつゆのん?お汁のおうどんもいくつか種類があるでよ

アタシはきつね~ってゆーと社長も賛同したぜよ仲よくきつねうどん360円×2杯ヽ(*´∀`*)ノ

きつねひとつが60円なのね~揚げ物から社長はちく天アタシはカボチャ天をチョイス

アツアツおだしをずずずzーっとすすればイリコの香ばしさと旨味にきつねの甘さがマッチング

チョコチョコうどん生地を伸ばして切って打ちたて茹でたてのうどんはピッカピカ~

あったかいうどんなのでムチッときて芯にキュムッと弾力グラデーションが歯に心地よす(´~`*)

クリスタル感のある小麦が爽やかにムチムチで官能的な食感がターマラーン

麺切りが始まるとダンナちゃんがガン見しちょるでよ~アナタもおウチでも作ってくださいな~

そんなダンナちゃんはアレ?かけうどん!肉じゃないのー?∑(゚ω゚ノ)ノ

ダンナちゃん「ココのおだしをもういちど純粋に味わいたくって~」相変わらずストイック

イリコのニオイがナッシングな香ばしさに感動再び~かけのおともにはゲソ天でやんすよ

ココの天ぷらって衣がクリスピーでほんのり甘くてスナック感覚な美味しさがあるでね

いわゆる日本の天ぷらって感じじゃないの~カボチャ天も香ばしいっぺやー(o゚▽゚)o

甘辛いおつゆがしゅんだきつねモグモグのうどんツルツル~イリコのおだしをゴクゴクぷっはー

社長も爆食!美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

眠たいくろすけ嬢ちゃまをつっついて起こしたのでカオがボヘボヘーっとしちょります( *´艸`)

受付して採血してレントゲン撮って診察して帰るまでに1時間ちょっとしかかからなかったよ

こんなに大きな病院でたくさんの診療科がある中で間違えずにスピーディーにってスゴイよなあ

 

 


人気ブログランキングへ

折れた背骨が治るまで3か月から半年はかかるのでそれまではコルセットのお世話にならねばね~骨が治ったらこんどは固定してあるスクリューを抜く手術が必要ですって~(;´・ω・)

登校はまだまだですーってわんぽっち♪←インフルが流行りゆうきいま行かれんw

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする