夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

食楽園へ行きますぜ~(ノ゚∀゚)ノ

2017-05-09 05:42:51 | お店の酸辣湯麺♪

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーが床の上でペッタリコ~丸顔がカワエエなヒゲ長いな

カメラが近すぎてちょっとイラッとしているのは内緒どす~モデル資質はゼロじゃけん(人-ω-)ウフ

脂質はある・・・!おなかにたくさん夢と脂肪が詰まっておるとよーヒヒヒ

タプンタプンしてて気持ちイイのでまさぐってるとカップリコって食われますが

そんなこの日はあのお店のあのメニューが恋しくて~先日も行ってたのだけど臨時休業やってん

ラーメン・中華料理 食楽園 高知市横浜169-1 TEL088-842-3668 営業時間AM11:00~PM21:30 定休日 水曜 地図はコチラ  駐車場 店前9台

今日は開いてる?今日は開いてるー!o(^-^o)(o^-^)oイエーイ

到着時刻は11:20でお客さんは2組なのでPもラクラク駐車~ココPの隅っこはキツイでね

着席着おひやとともに即オーダー!今日はまったく迷いませぬ~(。-`ω-)ノウイ

ココからじっくりメニューを読みこんでみたり~ココのメニューはホントに読みでがありまする

もういちどピリ辛みそもエエなあ~けんどニンニクみそや麻婆豆腐みそにも惹かれるし(;^ω^)

海鮮フライ麺や四川風冷麺も気になるぜよ~そして一品料理の数もすんごいの

さらに裏へまいりますとゴハン物もたくさんあるとよ~あんかけ炒飯にカレ炒飯て( *´艸`)ププ

あっ・・・小籠包もあるやん!とんこつもあるしコレはお姉ちゃんを連れてきたくなるなる

そしてセット物もハンパねーっす~どのラーメン+どの一品&ゴハンがつけられます状態!

あああまだメニューを最後まで読みきってないけど~海鮮酸辣湯麺890円がキターヽ(*´∀`*)ノ

今日もドンブリがデッカイっすね~コチラでは「サンラータンメン」と呼称されちょります

どのお店がスーラーでサンラーかちゃんと記憶できてないイッツミー(*ノωノ)←自分への覚え書きw

トロットロのビバトロミをずずずzーっとスッパピリ辛でハンパなく高温!焼けるばあアッヅイ!ヒー

そしてラー油が香るトロミ引力の中からえいやーっと麺を持ち上げますー(屮゚Д゚)屮ウオリャー

エッジ丸めで縦に1本溝の入った中細麺にフワッフワのかき玉がトロッと貼りつきますぜ~

麺もハゲしく高温だけど持ち上げて冷ますとトロミも下に流れてしまうので

アツさを恐れずにすするでやんすよ~ベースの旨味と爽やかな酸味にヨダレが逆噴射ーコレー!

トロミの中から青梗菜・マッシュルーム・ニンジン・エビ・イカ・ブヒ肉と今日も具だくさん

タップリかき玉の中からウズラの卵が1個出てくるとかテンション上がるっぺやー!(≧∇≦)キャー

けんどあまりのアツさに滝汗が噴出してアタシが一日干し(ひいといぼし)になりそうやし

まだ5月だとゆーのに高知での激熱トロミはそろそろシーズンオフなのかもしれない~

辛さはマイルドだけど酸味が旨味がとてもバランスのいいトロミごっと麺もゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

コチラの黄色いのんはミートソフターと申します~ハンドルを押すと8つのカッターがニョッキリコ

お肉の筋を切る調理器具でございます~特売の鶏胸肉にガッシャガッシャ筋切りを施すコト20回ー

するとカツスパート並みの柔らかお肉に大変身!この日の夕食はとり天&ちく天にしちゃったよ~

チョー個人的に大好きなカボチャ天と玉ねぎのかき揚げも一緒にね!(*´∀`*)b

ユーレイポーズのくろすけ嬢ちゃまがブサイクなのにカワユすぎる~まさにブサカワエエブハハ

くろねこは明るいトコロでないとぼやけて撮れないし

明るいトコロだと瞳孔がホッソホソなって本来のカワユサが半減するし写真って難しいっすー

 

 


人気ブログランキング

このときの外気温が26℃て夏日やん!ダラダラと汗を流しながら一刻も早くローソンのアイスラテを飲んでクールダウンをせねば~~そして干物のコトを「ひいといぼし」ってゆーのは土佐弁ながやと初めて気づいたよー(*ノωノ)

ビバトロミで熱中症になるか思うたーってわんぽっち♪

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする