夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

麺処南へ行きたいなあ~(*´ω`*)ノ

2017-06-12 05:09:26 | お店のニンニクラーメン

しましましまじが今日もカワエエ~ねこバカが毎日萌えながら撫でまわしておりまする~

寝てる間だけね~起きてるしまじは忙しいのであまり相手にしてもらえないしー

ナニがそんなに忙しいって?ゴハンとおんも見るのとくろすけ嬢ちゃまを追っかけてガブリヤメロ

くろすけはコソコソーっとしまじに近づきたいのにカッカシャーシャーって大人げなさすぎ(*´з`)

そんなこの日はあのお店が恋しくなったの~土佐道路へゴーゴー!

麺処 南 高知市鴨部1丁目6-8 TEL088-855-8919 営業時間AM11:00~PM21:00(水曜はPM15:00まで) 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場 店前4台と店舗西側地下に2台

ナニげに今年初です去年12月に来たっきりやってん~入店するとキヨシさんこんにちはー(゚∀゚)ノ

セルフでお水をくんで着席しながらチョー久しぶりに中華そばを食べたい気持ちだったのです~

汁あり担担も好きだけど汁なし担担は持ち帰るけど~しょう油スープは3年もゴブサタやも(o゚▽゚)o

だけどメニューを見ちゃうと気持ちがブレるブレる~中華そばかけそばねぎラーメン

キムチラーメンにんにくラーメンやっぱり気持ちは和田のシャキシャキ生モヤシかなー

アレ?店内のメニューにはないけれど~にんにくラーメンっていまもあるがですよね?

キヨシさん「はい!モチロンありますよー」っとにんにくラーメン中450円がキターヽ(*´∀`*)ノ

黄色い照明に赤いドンブリは撮るのが難しいっす~~画像が黄色くなってスミマセヌ

通常のにんにくラーメンにはモヤシが入っていないのでプラス50円でトッピングできますぜ(゚∀゚)b

3年前よりもトロリとしたスープをずずずzーっと・・・おほほ鶏の旨味がぼったりドーン!

透明感のある細ストレート麺は細身ながらも心地よい弾力が佐竹佐竹~この麺も恋しかった

キュムキュムっとした噛みごたえでクリスタルな粉の香りが濃厚な鶏スープと好相性!

おしょう油とローストガーリックの香ばしさが唾液腺をキュキュッと直撃でやんすよ~ウヒョヒョ

ポキポキとした生モヤシの食感も香りもよくって爽やかさんだっぺやー

レンゲにスープを取って卓上の四川花椒をパラパラふればガーリックとシビシビ山椒がステキ!

スープをぜんぶ山椒味にしちゃうのはもったいないからチビチビとレンゲ上で繰り返します(*ノωノ)イヤン

モヤシポキポキの麺ツルツル~繊細さはそのままに濃厚になったにんにくスープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

ちなみに汁あり担担麺と汁なし担担麺はお持ち帰りができまっせ~(*ΦωΦ)ヒヒヒ

夕食のおともに南の汁なし担担麺ー!ターップリなお湯で麺を50秒茹でてタレと一緒に混ぜ混ぜ

麺に粘りが出たら食べごろどすえ~夕食はお好み焼きぞよーo(^-^o)(o^-^)o

タレで茶色く染まった細麺をチョイとホットプレートでヤキを入れてみてもウマウマ

あああチューハイがススムよめっちゃシアワセ~(≧▽≦)キャー

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃまの悲痛な鳴き声が聞こえると思ったら~またお姉ちゃんに捕まちゅうー

お姉ちゃんの大声がコワくて瞳孔がパッカーン開いてるのにわざわざ捕まるとゆーコトは

だいぶムスメさんに慣れてきて近寄りたくなっとんやろ~そんなトコロがくろすけカワエエ(*‘ω‘ *)

 

 


人気ブログランキング

3年前にいただいたにんにくラーメンはアッサリベースのピリ辛アジエンス~って感じでしたが鶏ガラぼったりスープになってからのにんにくラーメンも繊細かつ濃厚でしょう油スープも香ばしウマーでございますー(*´∀`*)b

しょう油スープもおススメでっせーってわんぽっち♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする