夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

三枝うどんへ行こうっと~(。・∀・)ノ

2017-06-29 04:52:58 | 外食したうどん高知市

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーもうすぐ6月が終わっちゃうわよ~(*‘ω‘ *)

しまじ「そーですね明日は夏越しの祓に茅の輪くぐりじゃないですかー」輪ぬけさまね

子どものころから神社でおなじみの行事だけどコレって高知県だけらしいとな~Σ(・ω・ノ)ノエー

日本全国ヒトもねこも茅の輪をくぐっていると思っていたぜよ~いま初めて知りました

そんなこの日はまたもや夜勤でして~深夜1時のキューケイ時間に食したモノがコチラ!

セブンイレブンで見つけたブタメン激辛とんこつ味~BIGもあったけどコチラをチョイス

そもそもブタメン自体もう何十年と食してなくてオヒサどす~カップを開けると具はゴマのみ!

麺がめちゃんこジャンキーだけどだけどスープにオイリーさがなくてスルスル食べやすい~(*‘∀‘)

唐辛子スパイスでさらにサッパリ~そしてお仕事するコト8時間後にはまたハラヘリやん

三枝(みき)うどん 高知市神田818-21 TEL088-821-6618 営業時間AM8:00~PM14:30 定休日 金曜 地図はコチラ 駐車場 7台

朝から麺もお惣菜も食べたい!っと思ったらやっぱココでしょ~到着時刻は10時前(゚∀゚)b

ほとんどの麺処はまだ開店前ですきに~こんな時間に仕事帰りな労働者にはありがてえっす

入店したらうどんをオーダーして癒し系マダムのお惣菜や天ぷらを物色するでよ~

うどん+天ぷら1品+お惣菜1品+おにぎり1個+コーヒー=500円の朝セットもエエなあ

おにぎり小さいし軽く食べられそうやけどあああどうしよー!悩むー!(; ・`д・´)

悩んだ末にかけうどん1玉280円+かき揚げ80円+お惣菜100円の460円セットに決定―ヽ(*´∀`*)ノ

いやセットでもなんでもないです~チョー個人的に食べたいモノを選んだだけ

今日はぴ太郎パパさんがいなかったのでザンネンと思いながら隅っこのお席に座ったり~(*´σー`)

奥の隅っこテーブル席をココロの中でひそかにぴ太パパシートと呼称しているのは内緒どすw

まずはアツアツなおだしをずずずzーっと昆布の甘味と香ばしいイリコに唾液が逆噴射じゅる

細めのうどんはやや平ためでツルンとムッチムッチ~温かいので優しい歯ごたえでやんすよ(´~`*)

これからの季節は冷かけもえーなあって思いつつも~この日はお天気が悪くて肌寒かってん

ネギとワカメと天かすと生姜はレジ横で入れホーダイでございます~

そして癒し系マダムのお惣菜からフキ煮物をチョイス~この日はサラダがお休みだったの(*´з`)

シャクシャクのフキからおだしがジュワっと出てくると~チョイとゴハンが欲しいかも

けんどココのうどん1玉ってけっこうなボリュームだからと控えたおにぎりでプチ後悔

コンニャクがよくある市販タイプじゃなくて味がしみ込みやすいタイプだっぺやーウメエー

大好きなかき揚げに卓上のおしょう油を垂らしてみたり~コクがあって香ばしいおしょう油ぞよ

おもむろに割っておだしにダイブさせたり~おだしを吸ってふやけたかき揚げも大好きー

煮物モグモグの麺ツルツル~かき揚げオイルでコクが増えたおだしをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「おかーたま~オツカレさまでっしゅーよ!にへにっへー」

朝日に照らされてちょっとブサカワ顔やけど長い耳毛が垂れてるトコがカワエエ~( *´艸`)

もーチッコイ鼻も撫でちゃる~ちっこいアタマも撫でちゃる~←疲れすぎてランナーズハイw

 

 


人気ブログランキング

ムスメさんたちに「期末試験っていつからなん?」と問いかけてもふたりそろって「知らーん」ってどんだけマイペースやねん!!昨日から始まっとるやないかーい! ヽ(`Д´)ノウガガガガg-←気づくの遅w

がんばれムスメさんたち―ってわんぽっち♪

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする