夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

社長の好物はハンバーグ(゜∀゜)

2011-05-26 07:33:05 | おうちのごはん

九州南部は梅雨入りしたもよう・・・四国は6月に入ってからだよね~(;´д`)

天然パーマをもつため湿気が多い時期~髪の毛チリチリになっちゃうんですよ

せつないなあ・・・

そして!

ちょっとずつ大きくなっていってる気がします・・・しまじろう

Dscf1416

毎日見てると~気がつきにくいのが成長です(;^ω^)

今回は社長からリクエストをいただきました~~

Dscf1417

ハンバーグで~~す若干肉が冷凍焼けしているところはスルーしてくださいm(__)m約300g

アタシは肉が苦手ですが~ビーフ100%でなければハンバーグは食べられますえてかって~

Dscf1418 Dscf1421

パン粉と牛乳大さじ1ぐらいでしょうか・・・もっそい目分量v( ̄Д ̄)v

Dscf1422 Dscf1423

玉ねぎ1/2個を粗みじん切りにして~ボウルに合わせます

ダンナちゃんの好みで玉ねぎは炒めません

こういうつなぎが入っていれば~肉が苦手でも美味しくいただけます

ホントは豆腐も入れたいくらいですが~(;^ω^)

肉の味がせんなるきイヤ!」ソコが狙いなのに・゜・(つД`)・゜・ダンナちゃんに却下されました

Dscf1424 Dscf1426

塩コショウ+しょう油を入れます~ソースでも美味しいらしいですよ( ・∀・ )ノ

Dscf1428 Dscf1429

肉の脂は洗ってもなかなか落ちにくいので~手袋をはいて混ぜます

Dscf1430 Dscf1431

パテ完成~~(^o^)ノ

ヤキを入れていきますよ~~

期待している方もおるのではないでしょうか・・・アイツの出番

Dscf1432 Dscf1433

蓋をして片面を蒸し焼いて~~出た

カエルのフライ返し~~リターンズ☆(ゝω・)vキャピ

Dscf1434 Dscf1437

ひっくり返すだけならカエルでもいいのですが~問題はソース・・・

カエルの目が邪魔してソースがまとまらない~~(屮゜Д゜)屮ウガー

Dscf1436 Dscf1438

ソースはフライパンに残った肉汁・水・おたふく焼きそばソース・ケチャップのブレンドです( ´∀`)b

(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!!

 

人気ブログランキングへ

使えるうちはもったいないから~もうちょっとカエルのフライ返しを使うつもり~でもやっぱフツーがいちばん!

わんぽっちおしてね♪

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジのどんとです~♪

2011-05-25 07:02:31 | 外食したランチ

ばあば~~コレなんていう植物?

Dscf1382

・・・

ばあばはちょっこり耳が遠くてらっしゃる・・・(*´ω`*)

聞こえてなかったのね~~

ブログタイトルにちなんだ事実上ひとりごと・・・(´・ω:;.:...

・・・気を取りなおして~~

今日はダンナちゃんから「パン粉食べたいな・・・」という意見があって~

フジグラン敷地内のどんとに行きました

Dscf1501

フジグラン野市どんと野市店 高知県香南市野市町西野2007-1 TEL0887-57-8222 地図はコチラ

ココはたしか~ゴハンとキャベツがおかわり自由じゃなかったかな~

Dscf1502

ねっ3種類のドレッシングでお楽しみくださいだって~~(^∀^)

Dscf1500

この日は水曜日・・・おっ!!とんかつじゃなくてチキンカツがある~~

ミニの玉子丼とミニざるそばですって~~・・・コレに決めた

Dscf1504

ダンナちゃんのとんかつランチ~~780円だったかな?(゜∀゜)ノ

Dscf1503

そして~アタシが注文した日替わり~~( ´∀`)bグッ!

チキンカツはひとつダンナちゃんにあげました

Dscf1505

この小鉢にゴマが入っているので~ゴリゴリ擦って~2種類のソースを混ぜて・・・

サクサクチキンカツに~たっぷりつけま~す☆(ゝω・)vキャピ

チキンカツはやっぱり胸肉に限りま~す

人気ブログランキングへ

鶏肉なら胸肉かささみは好きなんです~~もも肉は苦手・・・皮やもつは論外~ヽ(*´∀`)ノ

わんぽっちしてやって~~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食わず嫌い克服~盛岡冷麺^m^

2011-05-24 06:24:53 | おうちのごはん

しまじろうぼっちゃま~~今日もバッチコ~イ(屮゜Д゜)屮

Dscf1549

・・・生傷絶えません~(;´Д`)

先日~ご近所さんでパーティをしたときに持ちよったヒラメのバターマヨ焼き・・・ヾ(*´∀`*)ノ

Dscf1542_2 Dscf1543

基本的にホイル焼きの部類になります~~

玉ねぎをスライスしてバターで炒めま~す(^ω^)

Dscf1545 Dscf1544

玉ねぎがシナシナ~になったら塩コショウして~ホイルに敷いておきます

ヒラメさんをカットしたら~塩コショウしておきます

Dscf1546 Dscf1547

ヒラメさんもバターでこんがり焼いたら~ホイルon玉ねぎonヒラメonマヨ(゜∀゜)ノ

オーブンで10分ほど焼いたらできあがりで~す

白身魚なら~この調理法で美味しくいただけますよ~~(´∀`*)ウマウマ

そして・・・

いままで苦手だったもの~盛岡冷麺

ふつうの麺を想像して食べたもんだからびっくりしちゃって~~以来避けてました(/ω\)

でも~暖かくなってくると~急にあのスープに会いたいなあ~っと思って

Dscf1468

買っちゃった~~(人´∀`).☆.。.:*・゜2人前で300円前後・・・

添付のスープは水160mlと合わせて冷蔵庫で冷やしておきます

Dscf1470 Dscf1471

5分茹でて~水にさらしますが・・・「茹で上がったらよくもみ洗いしてください」( ゜Å゜)ホゥ

もにもに洗っても~洗っても~いつまでも白っぽいものが出てきます~

作り方の言うこと聞いといてヨカッタ~~ε-(´∀`*)ホッ

Dscf1472 Dscf1473

1人前を3人で分けて~具材はキムチのみ

お酒のおともにピッタリで~~す(*´∀`*)

 

 

 

人気ブログランキングへ

初めて食べたときは麺のかたさに驚いちゃって~でもお酒飲みながらチビチビ食べるとウマいってemilyさんちで教わりました~^m^

わんぽっちよろしくです~♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島風お好み焼きパーティ☆(ゝω・)vキャピ

2011-05-23 06:52:19 | 子どもネタ

2年前から保育園の運動会が終わったら~お好み焼きパーティを開いてくれてる・・・

Dscf1552 Dscf1554

幸生くん~~年に2回ばあ~やらんと忘れるで!」ということで春にも開催

Dscf1555 Dscf1557

アタシは以前は広島焼きってあまり好きじゃなかったんですよ~~(;^ω^)

なんかこう~生地と野菜がバラバラした感じがう~~んって

Dscf1558 Dscf1566

しか~し何がどう違うのか分からないけれども~~

彼の作るお好み焼きは美味い(屮゜Д゜)屮オドロキス

幸生くんいわく「味は鉄板で決まるんよ~新品で焼いても美味くない~油がなじんでないと」

へえ~~~( ゜Д゜)

Dscf1559 Dscf1560

子どもウケするかなとタコ焼きも導入してみたら~大人ウケしていました

タコ焼き回すのハマるよね!!!!。゜(゜^∀^゜)゜。

Dscf1565 Dscf1568

まずは子どもたち~~焼けたから食べちゃいな~~ヽ( ^ω^)ノ

Dscf1575 Dscf1571

焼きたては美味しいんだもんね~~総勢10名・・・

Dscf1564_2 Dscf1553_2

子どもたちがひととおり食べ終わったら~~大人が腰をおろします~( ゜∀゜)ノヤルカ

Dscf1584 Dscf1583_2

コレコレ~~昼間っからビール・・・大人の休日って感じで~楽しいよね

Dscf1588 Dscf1591

鉄板の上も鶏皮焼きと焼きそばに・・・完全にお酒のつまみですv(´∀`*v)

Dscf1582 Dscf1585

アタシ用に焼いてもらった「肉ナシいかとキムチ入り焼き」

小川さんが捕獲したイカが届いていることは知っているのだよ~~ヘ(゜∀゜ヘ)フハハ

ゆりちゃんのおこわ~~もっちもちで美味い~~

Dscf1550 Dscf1548

夏子家からはシメジの照り焼きと~ヒラメのバターマヨ焼きを持参

Dscf1602 Dscf1603

小川さん~運動会お疲れ~「雨が降りそうなきって種目まきまきで疲れた・・・!!」

おみやの「シルクエビス」~~アタシひとりで飲んじゃって~ごめんねごめんね~。・゜・(ノ∀`)・゜・。

Dscf1589 Dscf1594

ゆりちゃんの足元~おしゃれです!!!そして7人くらいが頭をぶつけたモノ・・・。゜(゜^∀^゜)゜。

Dscf1598 Dscf1600

みつるさんのチーズケーキ・・・マジウマです・・・ってうさぎエロいエロいってゆりちゃんが言うのよ~

Dscf1604 Dscf1606

親子でうさぎになってもらいました~~~

Dscf1605 Dscf1556

ホントのうさぎがいるんですよね~~コレってロップイヤーなの

Dscf1607 Dscf1611

「ううん~ライオンロップだよ~~ん」・・・あ~~持ちあげられたら納得~(^ω^)

ちょいと子どもたち~うさぎゲージが福島第一原発2号機みたいになってるよ!(`皿´)コラー

Dscf1599 Dscf1617

幸生くん~~庭にゴルフ練習場があ・・・マジでこの子をゴルファーにするんですか~

さきちゃん・・・網戸やぶれちゃうよ~~

Dscf1613 Dscf1616

こんなおもちゃ←名前知らない乗ってみました~~が・・・(;^ω^)ヨロヨロ~~

・・・今日のところはコレぐらいにしといたるわ!!ヽ(`д´;)ノ

人気ブログランキングへ

もっそい楽しかったなあ~~。゜(゜^∀^゜)゜。秋は保育園の運動会の日にやるぞ~~( ̄ー ̄)b

わんぽっちよろしくです~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枡形の藤屋・・・久しぶりです♪

2011-05-22 10:05:49 | 外食したうどん高知市

この日はお天気が良くないので~ダンナちゃん作業ナシ

Dscf1335

画像中央付近でダンナちゃんがご近所さんに頼まれた墓地を作成中~

・・・( ゜ロ゜)遠すぎて見えないっちゅーの←豆粒ユンボ

失礼しました~~

こういうクリエイティビティなコトができるって尊敬します~アタシの商売は消費だらけ~

今回は手打ちうどん藤屋にやってきました~ヽ(゜∀゜)ノ

Dscf1340

高知市上町1丁目ピソス上町1F TEL088-871-0820 定休日 月曜 営業時間10:30~17:00(麺がなくなり次第終了) 地図はコチラ

ご無沙汰しています~~

駐車場が店から東にあるのですが・・・アタシは軽自動車でないとムリ~ヽ(;´Д`)ノキツイ

Dscf1339 Dscf1338

オープン当初は「ココが藤屋の駐車場」って張り紙があったんですが~~(;^ω^)

今は分かりにくくなってます~

Dscf1341

メニューの中の「肉」と「肉つけ」と「肉五目」・・・何がどう違うのか気になる~~щ(゜д゜щ)ウガー

判明してもアタシが食べることは絶対ないけどね~~←肉苦手だし

Dscf1342 Dscf1343

天ぷらうどん天ぷら別盛り~猫舌ダンナちゃんはひやあつです~~\(^o^)/オイシソー

しかも天ぷらうどんなのに天カス投入してるし~~血清脂質だいじょうぶ

Dscf1344 Dscf1345

アツアツじゃないから食べるの早~え~~(^ω^)

Dscf1346 Dscf1347

いや~しかし・・・

あいかわらずココの麺は美味しいなあ~~(゜∀゜)ウマウマ

もちろん天ぷらもウマウマです~エビ天サイコー誰にも渡したくな~い

暑くなったら~こんどは「ぶっかけ天」にし~ようっと(^_-)-☆

人気ブログランキングへ

やまいちばっか行ってたからホントに久しぶり~~かけだしがナミナミで感涙

わんぽっちよろしくね~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする