先日の鈴鹿に行く前に、エンジンオイルを換えたのですが・・・、それ以来エンジン音が変わりました。基本的にエンジンオイルは純正のセレニアをずっと使用していたのですが(というかクルマはノーマルの何もしないのが一番と思っているのだが・・)が、前回よりここのオイルに入れ替えてから、最初は少し硬いかな?っと思っていたのですが、距離を増すごとにパワーもトルクも増えて、更にここの燃料添加剤も加えたらますます爆発力が増した感があるのだ。その上、今回は少しグレードをスポーツタイプのものに換えたら、エンジン音とマフラーから発する音までアイドリング時の音域がバス(低音)に変ったのである。ところがアクセルを踏めば、その力強くたくましいバスがだんだんテノールに変わって、音域の幅が広がった感があるのだ。まるでマフラーそのものを交換したみたいだ。気に入っているのでそのまま次回もこのオイルで行こうと思う。






