感動の連続でした。ありがとう!Grazie Mille
Maestro Orsi
Orsiさんに会いました。感激です。
自分のBlogのレポートを見てもらったら「Passegiataは汐留」の「Passegiata」は間違ってるよ・・、「Passeggiata」だから「g」が抜けてるよって教えてもらった。(その後に速攻で直したのは言うまでもありませんが・・。)
一介のMaseratistaである私が、偉大なるOrsiさんとお話が出来るなんて、私・・、100%舞い上がっています。

ジョー本田さんと談笑するOrsiさんです。
Orsiさんが語る古き良き時代であった1950年代のMODENA界隈の出来事を参加の皆さまに伝える・・。いろいろなお話・・、白黒のセピアになった写真の数々はOrsiさんにとっては懐かしい思い出のひと時・・MODENAにあったアウトドローモ(今はありませんが公園になっています。)の写真や幼少の頃のOrsiさんとinsieme il Mio Padreの写真に写っているのは、何と若き日のスターリング・モスにジャン・ベーラ
。そしてベルトッキも・・・
。既に私はこの時興奮は頂点に達しました。

まじかで聴けるお話に、ただただホント感動の連続でした。スピーチが終わった後にBRAVO
と、ひとりで叫んでしまいました。もちろんサインは家から持ってきた「Libro di Il tridente」にして頂きました。

あれ~~~
marqueさんビデオレターありがとう。お元気そうで良かった~。



Orsiさんに会いました。感激です。


一介のMaseratistaである私が、偉大なるOrsiさんとお話が出来るなんて、私・・、100%舞い上がっています。

ジョー本田さんと談笑するOrsiさんです。
Orsiさんが語る古き良き時代であった1950年代のMODENA界隈の出来事を参加の皆さまに伝える・・。いろいろなお話・・、白黒のセピアになった写真の数々はOrsiさんにとっては懐かしい思い出のひと時・・MODENAにあったアウトドローモ(今はありませんが公園になっています。)の写真や幼少の頃のOrsiさんとinsieme il Mio Padreの写真に写っているのは、何と若き日のスターリング・モスにジャン・ベーラ



まじかで聴けるお話に、ただただホント感動の連続でした。スピーチが終わった後にBRAVO



あれ~~~


