バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

羊をめぐる冒険海外編

2010-02-02 08:21:39 | 世田谷ベース
 羊をめぐる冒険もいよいよ海外進出しました。それは3友会の知り合いのおばちゃんから思いがけずに毛糸のてぶくろをもらっちゃったからです。 
 このおばちゃんが、なんとあたたかそうな毛糸のくつしたに親指をつけてミットに改造したのを見せてもらったことがきっかけでした。
 3友会は、海外との地域間交流が盛んなようです。このてぶくろはそのえんでアジアの国々とのフェアトレード(途上国の労働者に対し正当な賃金、報酬を支払活動)による振興の意味あいがあるようです。
 高地の大自然に育まれた羊くんに感激です。そぼくな風合いと民族衣裳のような模様はほかでは見られません このてぶくろをつくったのは若い女性のようです。それは長い髪の毛がついていたからで、きれいな女性を思い浮かべつつたいせつに使わせてもらいますえへへ〓!(おばちゃんだったら・・・)
 この冬は、思いがけなくぬくぬくの毛糸のてぶくろが、二手?も手に入りうれしいかぎりで!羊年に感謝?
岩手羊毛研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする