バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

雪上カスタムフェア

2010-03-24 17:08:52 | バックカントリー
 3月27日(土)28日(日) 岩手高原スキー場でICI石井スポーツ仙台店・盛岡店・秋田店の雪上カスタムフェアが開催されます。  盛岡店のいいおとな店長との握手会、記念撮影があったりするかもねぇ!
おれは土曜日の午前に出かける予定です。 話題のテレマークの体験・試乗コーナーもありアルペンスキー系のバックカントリースキーもあるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停戦協定

2010-03-24 16:31:23 | バックカントリー
 今日の網張温泉高原スキー場
天候くもり 気温たかめ風はありませんでした。
 前日からの積雪ほんのうっすら? 
今日のテレマーカーはK田長老ら他数名が見られました。
なんと長老は、おぉ結婚式にもでられるおしゃれな革靴?とチーズナイフの板(ステップソールの鱗状の滑り止め)さっそくおれの後ろ向き滑りとのおとな毛ない対決でソッコーで撃沈させました。長老は23回もアイスバーンのゲレンデで腰をしたたか強打し面の皮より薄い尻の皮がピンチになっちゃいました。ブーツだけプラブーツにソッコーかえって戻ってきましたよ!
 股々おとな毛ない対決が勃発、第2リフトを降りてぽこぽこのモーグルバーン横と双子峠と別れていったん広い斜面に出て合流します。さらにまっすぐぼこぼこの斜面と第1リフトB線の下を通り抜けて第2リフト乗り場が、ゴールになります。
 結果は2勝1敗でした 最初は、モーグルバーン横のぽこぽこバーンをすぎ壁下から気を抜いた長老を抜きさらにぼこぼこの斜面を第2リフト乗り場まで滑り落ち勝ちました。
 とは言うものの相手はチーズナイフですよ!
 怒った長老からリベンジの申し入れが、モーグルバーン横は、ぽこぽこで腰が引けへっぽこ滑りで広い斜面に出たらはるか先に長老の姿が、ぼこぼこの斜面を滑り落ちたら第2リフト乗り場に長老の姿が完敗しました。
 第1リフトB線わきのぼこぼこ斜面はこぶの地雷が埋没、滑り落ちるのがやっとな状態でした。スピード対決は、この時点で五分の結果。
おれからの泣きの3本目は、ゴール地点を第1リフトB線降り場付近に上げてスタート同じように滑りモーグルバーン横を脱兎のごとく滑り壁下で前を行く長老をとらえました。あとは一気に抜き去りましたけど…あぁ怖かったよ!
ついにおれから停戦を持ちかけました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする