

旧都南村にあるパン屋さんのボルト・ドゥをようやく見つけました。
しばらく前に探して見もつけられませんでした。図書館の帰りに自転車で通るとお好み焼きたけ坊隣り合わせにありました。
基本的なパン屋さんの外観ではありません。そこには、こだわりがあるようです。
店内は、狭く二人くらいしか入られない店内には所狭しとパンが並んでいました。
硬そうなパンの中から無難なミルクフランセと日本人のパンの定番カレーパンを購入しました。
JAF割引の プレートがありました。最近アプリを入れた。電子カード?を使って見ました。
一見さんおことわりな外観と違ってテキパキと二人の女性が😀で接客してくれました。
後から来るお客さんは、店外で行儀よく待っていました。