マルタ日記

感謝な出来事。聖書からのみことば。
思いのまま吹く風と共にきらきら輝くキリストの花嫁の日々

モンスターの出現

2008-03-11 | 子育て
先週小学校の懇談会でモンスターが出現したらしい。いわゆるモンスターペアレンツ。二人も。概要は、発達障害の子を抱えるクラスで、その子どもがうるさかったり問題を起こす(たま~に起こすというのが客観的意見。しかも、クラスで何かと問題が起こると全てをその発達障害のこのせいにしようとすると、担任もクラス中が嫌な雰囲気になってきつつあるというのは自覚しているそう。)のだけれど、そういうことを周りの子どもが、さもいつでもあるかのように言い、それを聞いた親たちが言ったらしい。「私たちの子どもにも静かに勉強を受ける権利があります」「新年度にうちの子は○○先生のクラスには絶対なりたくないと言ってる」云々。
あぁ、そんなクラス懇談会に出席したかったわ。

子どもと変わらない親たち。
権利主張の親たち。
消費者感覚の親たち。

結構そのお二人はいろいろな所でいろいろな人と衝突していらっしゃる。

大きな声で言ったもんがちにしてはいけない。
けれど、面と向かって反論はなかなかできない。
だって、相手の考え方を瞬時に変えるのは到底難しいから。
そして、そういう方たちは「反論」、自分が否定されることを受け入れる事ができない。意見に対する反論ではなく、個人攻撃をしてくるから。もう意見の交換ではなくなる。論戦だ。本当の問題の解決に導かれない。

私たちができる事は?

「みんな思っている」「みんな迷惑している」と言うモンスターペアレンツにゆるく反論しましょう。「いえ、私はそうは思っていませんが」「『みんな』の中にいれないでくれる?」って。

まあ、カウンセリングの話術で責めてみるのも可?
「まぁ。○○さんのお子さんは大変な思いをなさって学校に来られているのですね。それをそばで見ているお母さんにも、相当な気苦労があるでしょうね。・・・ではどうすればクラスの子ども全員が幸せに過ごす事ができるか一緒に考えていきましょうね。」なんて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごのカップケーキ

2008-03-07 | 日々の出来事

冷蔵庫の野菜室に早く食べなきゃいけませんよ~というりんごがあったので、カップケーキを作りました。煮りんごをたくさん入れちゃったのでちょっとしっとり。
ダイエット中なのに~

実はうちの三兄弟、毎日「おやつは~?」と聞く。
しかも、甘いもの所望~!です。

公立高校の受験のため高校が休みの高二の長男、今日の昼食後に言った事には、

「ぼく10時のおやつ食べてなかった。」
(・・・だから出来上がったばかりのケーキを今食べたい)
                                 
たしか、きみは幼稚園から帰ったときにも言ってたよ。
「ぼく10時のおやつたべてない」って。

中身は変わってないね~。
いつもの偉そうな態度も少し赦してやれそうな気持ちになったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復の時

2008-03-06 | みことばの種
回復して下さる神。

「神のなさることは、すべて時にかなって美しい。」伝道者の書3:11

私たちの無力さの前に、圧倒的な神様の御業とご計画。
つらい道を歩むその先は真っ暗で、どのように歩くかもわからない時。
ただひとつの道を見つけ、その厳しい道のりに耐えて歩むその後に、
神さまの約束された地がある。
その確信をいつももっていることができますように。

「神はまた、人の心に永遠を与えられた。
しかし人は、神が行われるみわざを、初めから終わりまで見きわめることができない。」伝道者の書3:11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し流されない

2008-03-05 | 日々の出来事
「ですから、私たちは聞いたことを、、ますますしっかり心に留めて、
押し流されないようにしなければなりません。」べブル2:1

「あなたがたは、信仰に立っているかどうか、
自分自身をためし、また吟味しなさい。」コリントⅡ13:5

しっかりとした信仰生活のために。
立ち止まってどこに立っているか、どこに向かっているか。
主との交わりの中で祈ろう。

今日の祈祷会のみことばでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みことばには力が・・・超常現象?

2008-03-04 | みことばの種

「みことばには、あなたがたのたましいを救う力がある。」ヤコブ1:21

神さまの言葉、聖書のことばは本当に生きて働く。
みことばによって癒される。
慰められる。
平安が与えられる。

不思議な力。
俗に言うと超常現象と言ってもいいぐらい。
一瞬にして自分の心が変えられる。
暖かくなる。

そんな力。
そんな力を知っているから、みことばをもっと心に響かせたい。
心に蓄えたい。
触れていたい。

あなたの御言葉を慕い求めます。

谷川の流れを慕う鹿のように主よ我が魂、あなたを慕う
あなたこそ我が盾 あなたこそ我が力
あなたこそ我が望み 我は主を仰ぐ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車がきました・・・でも・・・

2008-03-03 | 日々の出来事
今日我が家に新車が来ました。ランサーからアイシスに変わり、大きくなったので緊張します。もともとあまり運転は得意ではない。できれば助手席でずっと座っていたい。でも、車がなければ生活できないアメリカのような我が家。ふぅ~です。
バックするのも緊張。もともとバックする時はどこをどう効率的に見るのかがわからず、ずっとキョロキョロ見てしまってすごくバックするのに時間がかかる。それが、今度大きくなった事もあってバックモニターをつけたのだ。ラッキーと思いきや、今日はまだ慣れてないせいなのですが、いつものバックのキョロキョロに加えて、バックモニターも見なくてはならない・・・という状態になってしまって。アハハ、トホホです。
ああ、慣れるまで肩こります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月初めだから

2008-03-01 | 日々の出来事
ちょうど月初めなので、一ヶ月で2キロ体重を落としましょうと決意しました。
実は、順調に減っていた体重、また戻っていたから。
体型は標準体重なのですが。
やはり、腰周りが気になりますから。
フィットネス重視と言う事で。

一緒に体重落とす仲間も作りましたよ。
がんばりましょうね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする