メンテナンス備忘録

車やバイク、日々のメンテナンスの記録

隼 オイル交換&オイルフィルター交換 AZ MEB-012 10W-40 2024.03.03 39.547km

2024年03月09日 | バイク
ここしばらく寒くて全然乗れていない隼のオイル&オイルフィルター交換をした
前回交換したのが2022.10.08 38.655km 銘柄はカストロール POWER1 RACING 4T 5W-40だった
前回交換から1年半近く交換していないが距離は2.000kmも乗っていないのはどちらもヤバイ!


買っておいたはいいが全然寒くて作業していなかった
AZ MEB-012 10W-40 MA2規格 100%化学合成油


前準備で使う物を揃えた


右側のアンダーカウルを外して


まずはドレンボルトからオイルを抜いて


オイルフィルターを外した


最初に3㍑ちょっとオイルを補充


エンジンを回す前はいい感じだったが


エンジンを回したらオイル量全然足らず


オイル足してオイルを循環させ、エンジン止めて5分位でこれ位ならOKではないでしょうか


出てきたオイルはこんな感じ


交換時の走行距離

隼 ユーザー車検 39.100km 2023.06.16

2023年06月16日 | バイク
隼のユーザー車検に行ってきた
9:00am-10:00amの時間帯で予約を入れて有給休暇にして仕事を休んだ
雨が上がるか不安だったが朝起きてみれば晴れていた

前もって点検整備簿は作っておいた物と



外装はタンデムシートとグラブバー


スクリーンは淵にゴムがついているMRAに交換



ロービームのバルブはつい先日に交換したLEDのまま、ハイビームで検査なのであまり関係ないかなと


ハイビームは前回車検時に苦労したLEDのまま、先月プロジェクターレンズをのどぬーる綿棒で清掃して光量アップを狙ったが今回の一番の心配箇所
検査で不合格なら新しいヘッドライトASSYを買うかの判断が必要になる


ハンドル周りは先週ハンドルグリップを交換したのみで変更無し

上記の状態で春日部自動車検査登録事務所につき9:00位から事務受付を開始して
検査登録印紙  500円
検査証紙    1.300円
重量税印紙 4.600円
------------------------------------
合計      6.400円

自賠責保険料23ヶ月  8.620円

6.400円+8.620円=15.020円
上記の金額を支払い検査場に向かった

心配した光軸検査もあっさりパスして15分くらいで検査場終了、事務所に戻り10:00過ぎには新しい車検証を貰ったが、車検証サイズがA6用紙位の小ささになっていて車検のシールしかないと思ってちょっと焦った(^^;)

今回の車検は最悪ヘッドライト新調かなと思ったがのどぬーる綿棒が効いたのかもしれない

今回のユーザー車検の代金は15.020円也


隼 グリップ交換 2023.05.27

2023年05月27日 | バイク
モノタロウで買っておいた純正グリップに交換した


交換前のアクセル側


交換前のクラッチ側


エアーを送ってグリップを抜いた、だがアクセル側はやる必要がなかった




交換する純正グリップ、アクセル側はワイヤースロットル部分と一体だったのでグリップを抜く必要がなかった


クラッチ側




スロットルケーブルのアジャスターを緩めてワイヤーを取りスロットルを外した


アクセル側交換後


クラッチ側交換後


全体


交換したグリップ

やはり純正品はスッキリ収まりが良い

隼 ハイビームプロジェクター曇清掃とローH7LED交換

2023年05月21日 | バイク
車検が近いのでハイビームの曇を取り除いた






作業前の状態


のどぬーる綿棒にて作業した


作業後の綿棒、上側は綿棒を曲げないと届かなかった




作業後のプロジェクター、あまり変わっていないような外側も汚れている?
やはりヘッドライトの新品を買わないとダメか(ノ´Д`)

ヘッドライト周りを整備するついでにH7バルブをファンなしに代えた
ファンが付いていると固定がうまくいっていない感じがして光軸も妙にぼやけているようだったので実施


買っておいたファンレスバルブSEALIGHT H7 LED




ファンがなく純正のバルブ固定金具がそのまま普通に使えそう


交換前のバルブ、ファンがデカくてゴムパッキンに切り込みを入れないと入らなかった




取り外したファン付きバルブと切り込みが入ったゴムカバー


買ったH7バルブは純正とほぼ一緒なので純正についていたH7アダプターを付けてあっさり装着終了


買っておいた新品ゴムカバー


ゴムカバーを装着して終了

暗くなってから新品H7バルブとハイビームの状態を確認した
ロービームは光軸の場所がよくなって光が当てっている場所と当たっていない場所の協会がすっきりした
ハイビームも曇っていた時は境目がぼんやりしていたが作業後は境目がはっきり分かるようになった

交換したH7バルブは冷却していないので耐久性がちょっと不安、出先でバルブが切れた時ように1つ余っているバルブをシングルシートにしまっておく