隼用のカーボンフェンダーレスキットが中古で5000円以下と安かったので買って取り付けた
A-TECH カーボンフェンダーレスキット 綾織カーボンという商品名。
買ってきた物の写真撮り忘れて作業後の写真しかないです。

純正リヤフェンダー


まずはテールカウルを外した


純正フェンダーは4本のボルトで泥除けと一緒に固定してあった、青いねじロックが使われていて外すのに力が必要


外したボルトを使い締めて固定、純正のナンバー灯の配線を切断ギボシ端子でフェンダーレスのLEDに接続、取り付けるのに30分位かかった。
純正に比べるとリヤフェンダー周りがすっきりした。
A-TECH カーボンフェンダーレスキット 綾織カーボンという商品名。
買ってきた物の写真撮り忘れて作業後の写真しかないです。

純正リヤフェンダー


まずはテールカウルを外した


純正フェンダーは4本のボルトで泥除けと一緒に固定してあった、青いねじロックが使われていて外すのに力が必要


外したボルトを使い締めて固定、純正のナンバー灯の配線を切断ギボシ端子でフェンダーレスのLEDに接続、取り付けるのに30分位かかった。
純正に比べるとリヤフェンダー周りがすっきりした。