メンテナンス備忘録

車やバイク、日々のメンテナンスの記録

K&Nエアーフィルタークリーニング作業① 2018.6.24 31.975km

2018年06月24日 | バイク
純正エアーフィルターからK&Nエアーフィルターに交換したのが5年前で18,496㎞、アッというに月日が過ぎた
一度もクリーニングしていないので今回初めて実施した

実施距離


まずはK&Nのクリーナーを通販で購入


中身


簡単な説明書がついてきた


バイクを準備


タンクのボルトを外し


いきなりエアークリカバーを外した画像


エアーフィルター裏側はそんなに汚れていない


インテークについているラバーに白い点々があったのが気になった


拡大


エアーフィルターを取り出したエアクリBOXは埃だらけだった


なんか穴に枯れ草が入っていた


エアーフィルター単体の吸気裏側はやはり汚れが目立たない


エアーフィルター単体の表側は結構汚い


拡大


クリナーを表裏に吹き付けて10分待つ




10分後に水で流すと赤い汚れた水が流れてみるみるフィルターがグレーに変わっていく


バケツの底に貯まった汚れ


水を切り日陰で乾燥させる


完全に乾燥させるには結構時間がかかるそうです、乾燥が終わったらフィルターオイルを塗布します

K&Nエアーフィルターのクリーニング作業自体は簡単ですが作業中にエアクリBOXのネジ1本とタンクを固定するネジのワッシャ1個をカウルの中に落としたので取り付けはカウルばらしの大作業になる予定です( ノД`)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿