先月に隼のフロントタイヤを交換したが引き続きリアタイヤも交換した
7月に車検があるのでいろいろ準備の一環


交換前のリアタイヤ

交換用に買ったSPORTEC M7 190/50ZR17 ヤフーショップが今回一番安かった

製造日

ホイールを外してショップに持っていく作業中にリヤブレーキパッドがヤバいことに気が付いたが、次回に持ち越し
リヤホイールを持ってさいたま市見沼区の某ショップで組付けてもらった、作業工賃は2.500円ちょっとだった、家に帰宅してジャッキアップしたままのバイクに取り付けた

見た感じからして新しいと柔らかそう

拡大、当たり前だが溝がバリバリある

交換時の走行距離36.992km
後は、ブレーキ関係とライト関連も整備予定
前回の車検でライト光軸で引っかかったの今回は、事前に予備車検場でライト調整をしてから持ち込み予定。
7月に車検があるのでいろいろ準備の一環


交換前のリアタイヤ

交換用に買ったSPORTEC M7 190/50ZR17 ヤフーショップが今回一番安かった

製造日

ホイールを外してショップに持っていく作業中にリヤブレーキパッドがヤバいことに気が付いたが、次回に持ち越し
リヤホイールを持ってさいたま市見沼区の某ショップで組付けてもらった、作業工賃は2.500円ちょっとだった、家に帰宅してジャッキアップしたままのバイクに取り付けた

見た感じからして新しいと柔らかそう

拡大、当たり前だが溝がバリバリある

交換時の走行距離36.992km
後は、ブレーキ関係とライト関連も整備予定
前回の車検でライト光軸で引っかかったの今回は、事前に予備車検場でライト調整をしてから持ち込み予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます