『アドイン6個のうち3個を読み込んでいます』の表示のまま、いつまでもくるくるでメール(outlook)が動きません。
もちろんネットで「outlook2010 アドイン 動かない」なんて検索をするわけです。
OKwebで見つけたoutlooknaviに従って処理しましたよ。
(outlookはキャンセルをクリックして止めてありましたから、処理は後半の『根本的な対処(アドインの無効方法)』から)
悪いのはNortonだとわかる。まあ、いたずらすること!
ちょっとね、【Ctrlキーを押しながらoutlookを起動させる】ってところで躓きましたが、そのあとは書いてある通りにするだけ。
何を躓いたのかというと、Ctrlキーを離すのが早過ぎたらしく、セーフモードで起動できなかったんですよ。Ctrlキーを押しながらoutlookアイコンをクリックし、数秒はそのままCtrlキーを離さない方がいい。ちょっと待ってからCtrlキーを離したら、ちゃんと『セーフモードで起動しますか?』って表示が出たじゃないですか!
あー、よかった。
スパムを判断するだけで、セキュリティには関係ないらしいです。絶対かは知りませんが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます