濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

蒙霧升降

2015年08月17日 | ひとりごと・・

今日の芝浦運河、雨で土砂が流れ込み、いつもの透明度はまったくなく!
黄色みがかった茶色・・・なんと不気味な色をしている

横浜(東京)は昨夜からの雨が降っている。今日も1日中「雨」の予報
しかし、この雨は恵みの雨でもあり、水分を欲していた植物、なにより、
熱がこもっていた建物(家)をクールダウンしてくれる!ありがたい雨だ!

さて、猛暑続きだった夏の前半戦!?
灼熱の炎天下、根岸(横浜)の夏祭りも終わり、これからお彼岸までが後半戦だ

すでに、暦の上では秋、確実の秋の足音が聞こえてきた
8月17日(月)、東京では、
日の出・・・・05:00
日の入り・・・18:29

今日から日々、1分ずつ日の出が遅くなり、日の入り時間が1分早くなる
ということは、毎日2分!昼間の時間が短くなっていく

72候では、今日(17日)までは、寒蝉鳴(ひぐらしなく)
まるで夏の終わりを告げるかのように、ヒグラシが鳴いている・・・
ヒグラシは日の出前や日没後によく鳴く。終わりゆく夏を惜しんでいるかのよう

明日からは、蒙霧升降(もうむしょうご)
森や水辺に白く深い霧がたちこめる頃。朝夕のひんやりとした心地よい空気のなか、
深い霧が幻想的な風景をつくりだす・・霧の摩周湖!?

暑い!暑い!といいながら季節が代わっていく
春先までは好調だったベイスターズ、今年は重症の夏バテ
トホホ・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿