濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

吾妻橋の竹やさん

2010年03月17日 | ひとりごと・・
ぺったん!ぺったん!
一生懸命餅つきに精をだしていた東関部屋のロボコップ!こと高見盛関

三月場所(大阪)も3日目まで終わり、いまのところ勝ち星が先行!
勝負にも、餅のような粘り強さができてきました!
今場所のさらなる活躍を期待しましょう!!

さて、東京のど真ん中を流れる隅田川・・・
浅草の雷門2丁目・花川町1丁目の間と、墨田区吾妻橋1丁目とを結んで
架けられた橋です

永代橋、新大橋、両国橋、千住大橋と並んで江戸時代に架けられた五大橋の
ひとつで、現在の橋は昭和6年に架設されたもの

平日でも多くの観光客が訪れ、いつも祭りのような賑わいをみせる浅草
しかし、浅草側から隅田川を渡って本所・吾妻を訪れる観光客は殆どなく、
吾妻橋界隈は、いつ訪れても昔ながらの下町情緒を残した静かな街です

さて、先日放送された「空から日本を見てみよう」で、浅草と日光とを
結ぶ、東武線沿線が紹介されました

番組の冒頭、吾妻橋に本社を構える“アサヒビール”の美人受付嬢が紹介され、
次に登場したのが、吾妻橋2丁目の重鎮!“竹やさん”こと、竹材の専門店
「竹春」の小林さんです!

ちょうど“餅つき”の前日に取材があったそうで、
「イャッホー!!君、昨日、テレビ東京がきてカメラを回して帰ったよ!」
「何の番組ですか?」
「くもじい・・・とか言ってたけど、よくわかない!」

小林さんとの出会いは牛島神社のお祭りで、それ以降、かれこれ20年以上も
お付合いが続いており、オイラが博多に転勤になった際はわざわざ博多まで
来て慰労をしてくださいました!・・本当は小林さんの慰労会だったかも!?

そんなわけで、知り合った当時は「吾妻橋の気さくなおじさん!?」という
印象でしたが、知る人ぞ知る!!実は凄い人なんです!

伝統の竹細工はもちろん、最近では竹と生け花とのコラボ作品に取組んでおり、
その作品は雑誌の表紙や一流ホテルで開催される各種イベントでひっぱりだこ!

先日の番組では竹で編んだ繊細な行燈(あんどん)が紹介されました
「見ましたよ!テレビ!!」
「ごめん!放送日を連絡し忘れて!見てくれたんだ!よかった!!」
「しかし、出番が美人受付嬢の次ですからね!」
「・・・・」
「紹介された作品、最高に素敵!でしたね!」
「そう?よければアレ送っとくよ!玄関先にでも置くといいかも~~」

小林さ~ん!!
いつもありがとうございま~す!楽しみにしてま~す!!
ちなみに、西部ライオンズに在籍していた松沼兄弟は小林さんの義弟

現在、欽ちゃん球団でコーチを務めるヒゲの兄やん、彼も下町育ち!!
祭りが大好きで、毎年、牛島神社の祭りでは一緒に御輿を担いでます!

開運!下町の餅つき!!

2010年03月11日 | ひとりごと・・
餅をつくのは吾妻橋に部屋がある「高砂部屋」と「東関部屋」のお相撲さん!
ロボコップこと、“高見盛”もチャリコで駆けつけ、一生懸命!餅つきをお手伝い!

しかし、お相撲さんってーのは本当にでかい!
ロボコップと並んで話をしていたら首が疲れちゃいました!!
テレビで見るよりはるかにでかい!!!

で、そこいらのオヤジ連中がクタクタになりながらつく餅と違って、お相撲さんが
ついた餅ってーのは何か勢いを感じましたね!これぞ本当の“力餅”

なかでも、一番頑張って餅をついていたのが高砂部屋の酒井君
しこ名は“朝弁慶”と勇ましいものの、笑顔が爽やかな平成生まれの22歳!

実家は平塚の「ハルビン」という中華料理屋さんだそうで、神奈川出身の力士!です
現在の番付は「三段目」、性格もよく、これからどんどん力をつけて上位にあがって
ほしいですね!

「こんど横浜に行ったら中華街でご馳走してください!」
「おーいつでも連絡しておいでよ!」なんて、軽く返事をしちゃいましたが・・
どんだけ食べるんだろう~~?

さて、“餅つき”へでかけてから、少しずつ運気が上昇してきたように感じます!!
あれ以来、「やっちまったなア~~」・・ってーのがなくなりました!!

イケメン!利樹乃丞さん

2010年03月10日 | ひとりごと・・
心配してましたが、また、横浜に雪が降りました!
昨日の夕方から夜中過ぎにかけて・・

「これじゃ会社に出社できねーなア~」

と、思っていたら、朝にはすっかり融けてなくなってました!!
ある意味“残念”

さて、どうですか?本当にイケメンでしょう!
残念ながら既婚者だそうで・・・

呼び出しの装束をつけた“本来の姿”はNHKでご覧下さい!

久しぶりで~~す

2010年03月09日 | ひとりごと・・
横浜は昼前から小雨が降り出し、時間を追うごとに本降りになってきました
予報によると今日の最高気温は6℃、しかし、雨のせいか?体感気温はかなり
低く感じます・・・

「今夜、雪にならなきゃいいなア~~」

さて、忙しさにかまけて“サボり癖”がついちゃいました(反省)
とはいえ、それなりの“ネタ”と“画像”は山ほどあるんです

しかし、何をやってもうまくいかない時ってあるもので、去年の秋ごろから
ドタバタの連続!こんなのがずーっと続くと「何かに集中する」ってーのが
億劫になるんですよね・・・

まさに、“悪循環”ってーやつです
いけませんね・・いい歳こいて愚痴なんぞ・・

ここで、気を取り直して!?
暦はすでに3月!今年も残すところあと・・・というくらい!!
“猛スピード”で時間が過ぎていきました・・

そんななか、2月某日、牛島神社のお祭りでお世話になっている東京の下町、
「吾妻橋2丁目町会」の“餅つき”にお招きを受け、「こりゃー気分転換になる
なア~」と、でかけてきました!

横浜から車で40分、しかし、休日の高速ってーのは価値がありますね!
到着すると、すでに町内のメイン通りは「通行止め」になっており、町会の役員、
青年部、そして婦人会の方々が準備に追われていました

間もなく、甲高い太鼓の音が町内に鳴り響きました
テケテンテン・・・餅つきの始まりを告げる“ふれ太鼓”

太鼓を叩くのは高砂部屋の“リキさん”こと、十両呼び出しの利樹乃丞さん
日本相撲協会が誇るイケメンの呼び出しさんです!
どんだけ!イケメンなのかは?テレビ(大阪場所)で確認してください!!

町会の人々もちゃんと承知しているんですね!
太鼓を合図に町内の老若男女が続々と集まってきました!
なんとも粋な演出!?町内放送で「始りまーす!」なんてことはしません!