濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

旬(しゅん)

2015年08月20日 | ひとりごと・・

昨今、温暖化による異常気象だとか、数十年に一度!といった表現がされるが、
先人たちの経験が詰まった「暦」を見てみると、いまも昔と大差ないことがわかる


《北海道 雨竜町のひまわり》

いま、暦のうえでは、72候の蒙霧升降(ふかきりまとう)、ちょうど立秋の末候だ
こんどの日曜日から「処暑」、処暑とは、暑さが峠を越えて後退し始めるころをいう
先週までの猛暑が嘘のよう!今週は雨の日も多く、暑さも一段落した感がある

ここで、もういちど現在の「24節季」そして、「72候」のおさらい
24節季:立秋(8/7~8/22)・・・初めて秋の気配を感じるころ
72候:蒙霧升降(8/18~8/22)・・白霧が立ち込め、朝夕は暑さも凌ぎ易くなるころ


《北海道といえばトウキビ》

そして、来週は、
24節季:処暑(8/23~9/7)・・暑さも峠を越えて一段落するころ
72候:綿柎開(わたのはなしべひらく)・・8/23~8/27・・綿を包む咢「がく」が開くころ

のど元過ぎれば・・・という諺通り、たった1週間で、あれだけの酷暑を忘れかけている
今週、朝夕は気温も下がり、久しぶりに熟睡でき、いくらか睡眠不足も解消できたし、
ハマスタでナイター観戦していても、日没後は涼しい風を感じることができる


《白老でみつけたツユクサ》

日がくれれば蝉(セミ)に代わり、秋の虫が鳴いている・・・

さて、夏といえば、温度管理された快適な部屋で過ごす時間が多くなるのが当たり前!
そのため、こうした微妙な季節の変化に気付かずに過ごしてしまう

また、スーパーに行けば季節に関係なく、野菜や果物が手に入れることができる
だけど、野菜や果物には「旬」がある。旬に食することで素材本来の味がわかる
早くてもダメ、遅くてもダメ!旬を逃さず、一番美味しい時に食べる!


《余市のもも》

今回UPした画像は、立秋に相応しい「旬」のもの・・・
なにか忘れ物はないですか?もうすぐ「処暑」・・・旬を逃さないように!!
ところで、ベイの旬はいつ?交流戦の前まで!?いや、これからでしょう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿