あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

しまなみ海道が部分的に4車線化整備決定

2019年10月07日 | 徒然日記

中国地方の方ならニュースで聞いていると思います。
優先区間は尾道から生口島北まで、生口島南から伯方島まで、大島南から今治北まで
途中既に4車線化している部分もあるので整備距離としてはそんなに長くはない
一番なのは生口島まで4車線化されることです

この内、生口大橋、大三島大橋、伯方、大島大橋は自動車用道路を自歩道に利用しています。
西瀬戸道路は元々自動車道路のみで整備され途中から自歩道を整備するように切り替わりました。
因島大橋は管理用道路を一般に解放しているようなので特殊です。
この4橋の自歩道がどうなるか注視ですね

しかし、整備完了まで15年だとかで
整備完了するときは定年が近い
最も60歳で定年迎えればの話だが、

 

追記

優先となっただけで4車線化建設するのはいつになるかわかりませんけどね。

広島県と県東部はなぜか、道路関係でもめることが多くてうんざりしますね。

2号線の笠岡と赤坂バイパス間もそうですが

 

しまなみ海道走ったことある人ならわかりますが、合流するところで加速をせず、すぐ本線に入ろうとする車と

追い越し車線かっ飛ばす車が合流するところとかでたまに事故があったりします。

事故をしなくても合流地点になると謎の渋滞起こるのは大体これが原因です。

加速しないから本線車がブレーキ踏んで譲ろうとするから連鎖的にブレーキ踏んで速度落とす。

優先は本線なので本線の速度に達していない車を入れる行為はあまり褒められたものではないですね。事故誘発します。

この場合は80キロで本線流れているのに50キロとか40キロで合流しようとしてる車です。

トラックはウインカーつけて合流先端ぐらいまで加速して入りますけど、こういう車ではなく合流車線はじまるところでやる車がおおいこと。

譲るにしても、合流する手前のランプウェイでかち合いそうなら死角に入らないように速度調整しますけども、運で運転するのは運転する資格はないです。

 

あとは車間距離短すぎて入れてくれないのとかしょっちゅうです。

車間警告とかスピード違反のオービス入れてもいいと思いますけどね。

これについては、山陽道とかほかの道路にも共通しますけどね。追い越し車線あるだけましですが

 

<参考URL>

国土交通省より引用

第35回国土幹線道路部会(令和元年9月)

配付資料の配布資料5に記載

【資料5】暫定2車線区間における優先整備区間選定について(PDF形式:895KB) PDF 

https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/road01_sg_000458.html

 

高速道路の暫定2車線区間の4車線化について(令和4年3月4日発表)

こちらは優先路線の追加について

https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001525.html

 

コメント