あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

バイク騒音

2021年10月31日 | バイクネタ

バイクのマフラーがうるさい。

 

吾輩のところは原二珍団やハレ珍団がよく通る。

まあ道路から100メートルぐらいは離れているが、そいつらが通ると騒音が80dB(A)はある。

ハレ珍は通ったところを計測していないからわからんが、体感的には90くらいではと

 

一言でいえば、製缶工場の騒音管理区域レベル(耳栓しろって警告が書いてあるところ)の騒音が出てる

100メートルぐらい離れてそれなので道路近傍だともっと大きい。

 

彼らにとってみれば通るのは一瞬だから迷惑かけてないと思っているのだろうが

通るのは一瞬でもずっとそのバイクの『バーン』って排気音はずっと響くのだ。その音が不快なこと不快なこと。

10台程度連なって走るから、騒音十連奏である。

うるさいから違法マフラーなんだろうな、きっと。

 

かっこいいとか思ってるのは本人、やめろと言える周りも同類なので異議を唱えるのがいないからやめない。

外観をいじるのは勝手だと思うけど、相手に不快な被害の出る改造はナシかな

音の暴力ってやつ

 

自分の趣味に合わない音楽を大音響で鳴らされて不愉快にならないのか?と同義

 

~~~~

休みの日たまたま、原2珍が通ったので、騒音を計測してみた

近く通った時に、MAX:70dB(A)

1キロ以上離れて、55dB(A)

 

まあうるさいことには変わらない


コメント    この記事についてブログを書く
« トライスポーツカーボンフォ... | トップ | トライスポーツカーボンフォ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。