テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

LEGO:ブラキオサウルス

2023-10-07 | LEGO・ナノブロック
コテツがブラキオサウルスのレゴのレイアウトを変えた。




葉っぱを食べるブラキオサウルス。


ベランダで映画のシーンっぽい写真を撮ってみた。




ブラキオサウルス登場シーン。




もう一枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レゴ:ジュラシックワールド ブラキオサウルスの森

2023-09-24 | LEGO・ナノブロック
子供たちとレゴを組み立てた。




レゴ ジュラシックワールド 76960 ブラキオサウルスの森。




箱の裏。


車はうーたんが、木はコテツが組み立てた。テツはシールを貼る係。




あの名シーンを再現!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO:ジュラシックワールド T-レックスが大あばれ

2023-03-04 | LEGO・ナノブロック
2月に購入してからちょっとずつ作っていたジュラシックパークの名シーンを組み上げた。




レゴ ジュラシックワールド 76956 T-レックスが大あばれ。




箱の裏。




全体像。




真横から。




真上から。水が溜まったティラノサウルスの足跡に着目。




迫りくるT-rex。




怯えるティムとレックス。




立ち向かうグラント博士。マルコム博士はまだ車の中。




子供たちの後ろにヤギが繋がれていた鎖がある。ティムの前のタイヤは、T-rexにかまれて無くなってしまっている。




正面の銘板には、”Boy, do I hate being right all the time”と書かれている。T-rexがフェンスを破って出てきたときにマルコムがつぶやくセリフで、直訳すると、“やれやれ、いつも正しいというのも嫌なものだ”といったところだろうか。生物の行動は予測不能だと言い続けていたのが現実になったので、このように言っているわけだ。テツが持っているDVDだと、字幕では“言わんこっちゃない”、日本語吹き替えでは“これも予測不可能だったな”と訳されている。日本語訳された台詞は名台詞でも何でもないが、オリジナルの英語のセリフは名台詞とされているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーポッターのドラゴン

2022-12-24 | LEGO・ナノブロック
コテツが作ったレゴを紹介する。




ハリーポッターのドラゴン(76406 Hungarian Horntail Dragon)。Z6IIで撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO:ニンジャゴー 緑のドラゴン

2022-01-03 | LEGO・ナノブロック
コテツがうーたんのレゴを完成させた。




完成。




緑のドラゴン。




がー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO:ニンジャゴー ドラゴン×2

2022-01-02 | LEGO・ナノブロック
久しぶりに子供たちにレゴを買ってやった。




コテツが選んだレゴ ニンジャゴー 71753 ファイヤードラゴンの攻撃




箱の裏。




うーたんが選んだレゴ ニンジャゴー 71766 ロイドの伝説のドラゴン




箱の裏。




完成。




赤いドラゴン。




翼を広げたところ。


うーたんは一人で作れないので明日に持ち越し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO:アイデア 中世の鍛冶屋

2021-10-21 | LEGO・ナノブロック
大人レゴを組み立てた。




レゴ アイデア 21325 中世の鍛冶屋




箱の裏。




全体像1。正面。




全体像2。煙突。下に窯とふいごがある。




全体像3。




全体像4。リンゴの木に射的がある。




1階。鍛冶屋の仕事場。




1階。鍛冶屋の仕事場。




鉄を熱する窯。ふいごを押すと赤く光る。




裏の自家菜園。犬用の骨もある。




2階のキッチン付きリビング。




炎を上げる薪と鍋。




3階の屋根裏部屋。おしゃれなベッドと熊皮の敷物。




馬車。




騎士二人と鍛冶屋と嫁さん。


作るのに1週間くらいかかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO:ニンジャゴー オーバーロード・ドラゴン

2021-05-23 | LEGO・ナノブロック
うーたんがママにおねだりしてレゴを買ってもらった。




レゴ ニンジャゴー 71742 オーバーロード・ドラゴン




箱の裏。


結局うーたん一人では作れず、ほとんどコテツに作ってもらった。





邪悪ドラゴン。




がー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO:ニンジャゴー ジャングル・ドラゴン

2021-04-18 | LEGO・ナノブロック
コテツが妻におねだりして新しいレゴを買ってもらった。




レゴ ニンジャゴー 71746 ジャングル・ドラゴン




箱の裏。




コテツがずっと欲しがっていた青いドラゴン。




これまでのレゴのドラゴンとは顔が違う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO:スピードチャンピオン フェラーリF8トリビュート

2021-02-14 | LEGO・ナノブロック
車好きのうーたんはフェラーリを選んだ。




レゴ スピードチャンピオン 76895 フェラーリF8トリビュート




箱の裏。


テツとうーたんが一緒に組み立てた。




フェラーリ。よく見ると、いつの間にかうーたんに改造されていた。




後ろから見たフェラーリ。


うーたんは非常に気に入ったようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO:ニンジャゴー ウー老師のバトルドラゴン

2021-02-14 | LEGO・ナノブロック
久しぶりにLEGOを買った。

コテツはテツが勧めたライオンを拒否し、小さいドラゴンを選んだ。




レゴ ニンジャゴー 71718 ウー老師のバトルドラゴン。




箱の裏。


コテツがあっという間に完成させた。




ドラゴン。羽はクリアホルダーのような素材。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO クリスマスの飾り付け

2020-12-15 | LEGO・ナノブロック
コテツがレゴのもう一つの購入特典を組み立てた。




Christmas Décor(クリスマスの飾り付け)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO お菓子の家

2020-12-13 | LEGO・ナノブロック
たくさん買ったので、購入特典が付いてきた。




Gingerbread house(お菓子の家)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO:ジュラシックワールド ガリミムスとプテラノドン

2020-12-13 | LEGO・ナノブロック
うーたんは大きな車が付いたジュラシックワールドシリーズを選んだ。




レゴ ジュラシックワールド 75940 ガリミムスとプテラノドンの脱走。




箱の裏。


組み立ては、テツがやらされた。




車とガリミムスとプテラノドン。




車とガリミムスとプテラノドン。




車の後ろのミニラボが外れる。




オレンジのパーツは琥珀。




車のフロントカバーも開く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO:ニンジャゴー 魔界のスカル・ドラゴン:グリフブリンガー

2020-12-13 | LEGO・ナノブロック
兵庫のじいさんがクリスマスプレゼントのためのお小遣いをくれたので、子供たちとレゴを買いに行った。




ランドマークプラザにて。


コテツが選んだのは巨大なドラゴン。初めてニンジャゴーシリーズに手を出した。




レゴ ニンジャゴー 71721 魔界のスカル・ドラゴン:グリフブリンガー。




箱の裏。


コテツは2時から8時ごろまで約6時間、ほとんど休憩もとらずに、ドラゴンを完成させた。




ドラゴンとガイコツたちの基地。




ドラゴンの顔。




背中に吸血鬼(?)が乗り、お腹に緑の球が入っている。




緑の球の中にはクモと骨が入っていた。




ミニフィグの忍者とガイコツ軍団。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする