ラボの“公式行事”として、Fiery Gizzardにハイクに行った。参加者は・・・全員男。
11時10分ハイク開始。Trailheadから一旦谷底に下りる。Sycamore Fallsに寄った後、Old Dog Hole Mineで崖の上に登る。上に出たら、谷の縁に沿って、ひたすら南下する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/a40a427dd056786522387c236f74108a.jpg)
Werner Point Overlook。1時24分撮影。C-PL filter使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/e23f832689fac07ec9aa6342775d5934.jpg)
ヒキガエル。1時51分撮影。C-PL filter使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/142a20f95b9e1df2e9616a9cb4895ee7.jpg)
Raven Pointの展望台。2時25分撮影。C-PL filter使用。
Raven Pointでランチ。2時40分ごろ出発。ここから再度谷底に下る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/82399296780c9718f3a711c4c4c60a5e.jpg)
Raven Point Arch。2時56分撮影。C-PL filter使用。
急勾配のガレ坂を下って谷底へ。川に出たら、上流(Trailheadの方向)に向かう。この辺りは、浮石が多く足場が悪い。また、石がごろごろ転がっているため、Trailがはっきりせず、Route Findingが難しかった。左足首が痛かったので、かばいながら歩いていたら、両足ががたがたになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/4c9dcdcb2f37fab3d897952f9628d968.jpg)
Blue Hole Falls。5時8分撮影。C-PL filter使用。
5時21分、Trailheadに戻り、ハイク終了。8.7 milesのトレイルを6時間10分かけて歩いた。へとへとになった。
11時10分ハイク開始。Trailheadから一旦谷底に下りる。Sycamore Fallsに寄った後、Old Dog Hole Mineで崖の上に登る。上に出たら、谷の縁に沿って、ひたすら南下する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/a40a427dd056786522387c236f74108a.jpg)
Werner Point Overlook。1時24分撮影。C-PL filter使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/e23f832689fac07ec9aa6342775d5934.jpg)
ヒキガエル。1時51分撮影。C-PL filter使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/142a20f95b9e1df2e9616a9cb4895ee7.jpg)
Raven Pointの展望台。2時25分撮影。C-PL filter使用。
Raven Pointでランチ。2時40分ごろ出発。ここから再度谷底に下る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/82399296780c9718f3a711c4c4c60a5e.jpg)
Raven Point Arch。2時56分撮影。C-PL filter使用。
急勾配のガレ坂を下って谷底へ。川に出たら、上流(Trailheadの方向)に向かう。この辺りは、浮石が多く足場が悪い。また、石がごろごろ転がっているため、Trailがはっきりせず、Route Findingが難しかった。左足首が痛かったので、かばいながら歩いていたら、両足ががたがたになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/4c9dcdcb2f37fab3d897952f9628d968.jpg)
Blue Hole Falls。5時8分撮影。C-PL filter使用。
5時21分、Trailheadに戻り、ハイク終了。8.7 milesのトレイルを6時間10分かけて歩いた。へとへとになった。