

早朝畑への水くれの道すがらの風景!
多宝山をバックに撮影したが、写っているのはトウモロコシの一種で家畜用飼料の馬歯種(デントコーン)だ。 食用では無い。
中央に高く見えるのは多宝山で弥彦山は左側のテレビ塔が幽かに見える当たりで、実際は弥彦山の方が僅かに高い。(20cm?) 角度の関係でそう見えるのだが、よく勘違いされる様だ。
減反の田圃で栽培されていて水田とはちょっと雰囲気がが違う。
もう一枚は角田山をバックにした大豆畑だ。




これも途中にある”上堰潟公園”で早朝から訪れる人が多い処で、遊歩道は茂みで覆われ日中でも割と涼しく歩く事が出来る。

写りは良くないが目の前は葡萄畑で、奥にはワイナリー、レストラン、温泉と割とお洒落なスポットが有る。 内野から海岸道路を走ると結構近い!


これが市民農園で管理棟からロッカー棟迄完備されている。もちろんこの時間帯は開いていないが。
なんとか”キャベツ”は根付いた様だ。 相変わらず”ネギ”はスカスカで寂しいかぎりだ!