![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/fa/4ab41929538d303fd401ad64bff286f9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/88/25a8437f8318c5f8da20923986483b42_s.jpg)
祭りの行列を適当に撮影して来てエアコンの効いた部屋でチェックしていたら、猛暑の中でも笑顔で参加しているではないか!・・涼しい顔の青年もいた!
町内会の当番で嫌々参加しているのでは有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/3c/28b1ca09629be6aaa04a62b244305fb8_s.jpg)
行列の前には首に大きなカメラを二台下げたカメラマンがいたのだが、最後尾には「だらけていないか」を監視しているカメラマンが・・と思ったら・・
良く見たら観客を撮影したりと祭りを楽しんでいる「お祭り男」だったのです。
途中で帰ったので分らなかったのだが、下の神社で解散?するのかと思っていたら休憩してから又戻るのだそうだ。
(その昔は二日がかりだったのを今は一日で往復しているのだとか)
*凄いパワーです・・さっさと逃げ帰って涼しい部屋でDVD(パットン将軍)を見ていた自分に反省です。
夜になるとあちこちから花火の音が聞こえてきます。
日本の夏はやはり祭りでしょうか!祭りは楽しむが一番!でしよう。
*お祭り男のその後だけど、きっとビールが美味かったことだろう!!