![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8c/45759181cd4097472b99a5a8c11d1363.jpg)
約半世紀前にここに工場が有ったが、操業を止めて久しい・・場所的には駅の近くで立地条件は田舎とは言え最高だ!
散歩コースに在るのだが、行き帰りに見える赤く錆びついた給水タンクが寂しく感じるのだ・・特にこれからの季節の時雨時なんか物悲しく感じる風景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/4002148f97f96bd70988760bd873da10.jpg)
先日通ったら測量しているではないか・・よく見たら生い茂っていた雑草も刈られて見通しのいい原っぱになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/38/24b1e649c079d28daaaab410ae9b26b8.jpg)
隣の田んぼから推測すると一万坪は優に有ろうかとの広さで、正面の駅にも近い。
田舎でも新潟まで直通で行けるし、この位置の裏側には小学校がある。
勝手な推測だが宅地造成で住宅地にでもなってくれたら、この頃空き家が増えて寂しくなって来た我が近辺だが、少しは賑わうのではと期待している。