手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

今日の家庭菜園・・ようやく穏やかな天気なので夏野菜の移植です

2021-05-04 16:26:07 | 日記




 荒れていたゴールデンウイークですが、今日はようやく穏やかな天気となったのでここぞとばかりに夏野菜の移植です。

 手前からナス5株、キュウリ3株、トマト2+1株、シシトウ2株、一番奥にはピーマン2株を植え付けます。

 奥の余った?スペースにはオクラかな?

 すいません、これを見れば何処に何を植えたかが一目瞭然です・・何て立って栽培日記を兼ねていますから・・来年これを見れば大分かりです・・連作を避ける為にも役立ちます。







 移植して、キュウリの3本だけに風除け、保温対策として袋を被せました・・支柱がだいぶ傷んでいたのでダイソーで買って来て被せました。

 残りは予算と手間の関係で頑張って育ってくれと祈るだけです。







 新しい区画の土手下には「九重栗」カボチャを2株移植です・・真ん中は別のを思案中。







 市民農園のキャベツの後に「えびす」カボチャを2株移植です・・上と同様に土手に這わせる予定。

 縦長のキャベツは諦めて収穫しました・・丸くならないのは品種のせいでしょうか?








 ひらせいホームセンターで苗を買ったのですが、カボチャの品種の区別はポットの色で見分けます・・ピーマン、シシトウも見た目では区別がつかないのでポットの色での見分けます。

 スマホで写真を撮って来て正解でした・・キュウリだけは葉っぱが刺々しいので何とか分かりました。







 トマトだけは品名の札が差して有ったので大分かりですが、後は無しで、手間と予算の関係なんでしょうか?

 市民農園の帰りに日帰り温泉に行ったのですが、途中にジェラート屋さんが有って道は大渋滞で、店には皆並んでいたけど大丈夫なんだろうな?

 これで感染者を減らそうなんて田舎でも難しそう・・今の若者に自粛なんて言ったって学校で習ってこなかったのでしょう?・・言葉の持つ深い意味なんて理解できないのかも・・

 理解出来るのは・・「ダメ!」、「するな!」、「行くな!」などで、断定の言葉が必要かもです。

 すいません、若者だけではない様です・・お年寄りは習ったのを忘れたようです・・あれ程「昼カラ」に注意って言われているのに懲りないのですから・・

 我が家のワンの方がお利口さんかも・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする