手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

野生とほったらかし

2015-09-07 09:28:50 | 日記

               



 庭に咲いているアサガオ・・去年落ちた種から勝手に生えて来た。
 プランターを仕舞いたいのだが、もう少し待ってやろうと思う。


                    



 プランターに植えたイチゴから伸びて根付いてしまっている。
 栽培の本で確認したら蔓(ランナー)に付いた2番から3番苗が移植に向いているとか・・これはその苗。
 ほったらかしにしているのだが、新しい芽が出たりしている。
 移植は来月の予定で、この中から6本選んで植えるつもり・・去年はプランター3個に6本植えたのだった。(一部はポットに移している)
*野生とは言えないがほったらかし、頑張れだ!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いがけない発見 | トップ | 秋はどこへ行ってしまったのか? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (かよこ)
2015-09-07 20:36:26
こんばんは~

あしあとを残してくれてありがとうございます。

私も少しだけ家庭菜園をはじめまして、苺も去年の秋初めて苗を買い、今年春プランターで実りました。

その苗作りを夏にしたのですが、放置していたらほとんど枯れてしまい、現在7,8ポットがあるだけです。

私も10月にプランターに植えるつもりですが、うまく育つか心配です。
返信する
日々の日記のつもり (新潟の父ちゃん)
2015-09-08 09:04:47
朝の散歩の途中に畑に何か植えて有るのを見つけました。
よく見たらイチゴの畝でした。
日々こんな天気で鬱陶しく感じるのです。
何もしないでダラダラ過ごすより、少しでも何かをして日記代わりにブログに載せているのです。
イチゴは肥料に注意が必要みたいです・・かえってほったらかしが良い時が有るみたい?です。
健闘を祈る・・です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事