農道を走っていると時たま写真の様に広いトウモロコシ畑に遭遇する。
立派なトウモロコシの実が付いているのだが、収穫している気配は無い。
これは家畜用に栽培されている「デントコーン」という品種で、固くて味もほとんどせず美味しくないのだそうだ・・きっと誰かが食べてみての感想なんだろう。
簡単な区別の仕方は背丈の違いだとか、食用の「スイートコーン」が約1.5mに対し2.5m位まで伸びるんだそうだ。
農道脇の畑(時には水田になる)に無造作に栽培されているので、悪い輩がくすねて行っても直ぐにしっぺ返しに会ってしまうのだ。
この辺では皆分かっているのでそんな間抜けなことはしない。
早朝に畑に行くと結構畑に来ている・・皆涼しい内にと出てくるのだろう。
昨日10時半ころに用足しに出かけたのだが、畑で作業している人がいる・・土手の我が畑の並びにも車が止まっていて見れば草取りをしている。
性分なんだろうか?こんな炎天下に出てこなくても思ったが、熱中症に注意だね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます