
3月15日付の朝日新聞に
「木造住宅密集地域(木密)」について、都は新年度から「不燃化特区」制度を導入し、区に解消を促す。税優遇や補助金を拡充する一方、道路拡幅などで住民に立ち退きを求める「アメとムチ」の内容となっている。
という記事が出ていました。
載っている地図によると、不燃化特区の候補となる整備地域に足立区の千住地域も含まれています。

その後、この地域限定の「復興まちづくり訓練ニュース」も発行されています。


そして、この2013年度以降、都と区ですすめるというこの新聞記事です。





強制収用なんてとんでもありません!

…もっと住民の意見もよく聞いてほしい。切に願います。