久しぶりに菊水の綱取物語へ、ラーメンを食べてきました
しかし、菊水の分かりづらい場所にあるのに、相変わらず繁盛していますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/bdb585e0c73f086c6f98be44e119d0b2.jpg)
味はムラナカ系ですが、ムラナカ系よりスパイスが効いてラードは少な目です![](/img_emoji/パー.gif)
美園の彩味の優しいスパイスとは違った、ガツン系スパイスですね
味噌、醤油、塩と、それぞれのスープ元が違うので、無くなり次第、食べられない味が出てきます
今回はダイエットが成功したら連れて行くよって約束があり、成功後の数ヵ月後に、やっと約束を果たしましたが・・・11月24日の話を・・・今アップしています![](/img_emoji/汗.gif)
今回は「辛味噌」「味噌」「塩」を食べましたが、叉焼は炙った厚切りで本当に美味いです![](/img_emoji/グッド.gif)
麺は「森住製麺」の中太縮麺ですが、のびやすいので私は硬麺で注文です![](/img_emoji/パー.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/59d51633735831fd3b49c50d4e21143b.jpg)
「塩」は紅塩使用とあり、まろやかな塩味で旨みもあり点数の高い一品です![](/img_emoji/グッド.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/6c065bbd782e4a0db8082742f85fa496.jpg)
「辛味噌」は一口スープを飲ませてもらいましたが、辛いだけじゃなくて、スパイスの妙での辛さで美味かったです(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b7/183b50ff0bf13a6ca0d6888602e3ef09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/48affd93f2c0d7aedf1ceed95c6acf3b.jpg)
「綱取味噌(左写真)」は豚背油入りですが、「味噌(右写真)」は豚背油が入っていないスパイシーな味噌で、インパクトは無いですが、札幌ラーメンを代表する味です![](/img_emoji/ラーメン.gif)
もうひとつの綱取物語の特徴は、叉焼を七輪の網に載せてバーナーで焼きを入れて供されます![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/385bad06a781d0496edc55c765ea7298.jpg)
このチャーシューが柔らかくて肉の旨味が凝縮されて、本当に美味しいです!(^^)!
【おまけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/c93a4c2282ad92e3b8713d6ee68e92bd.jpg)
前回食べた「綱取味噌 Ver.Ⅲエスニック」は、スープカレー系スパイスの使い方でハマりそうです![](/img_emoji/ひらめき.gif)
でも、頭から汗が吹き出し汗だくになりましたから、夏なら大変なことになりそうです![](/img_emoji/汗.gif)
住所:北海道札幌市白石区菊水3条3丁目2番15号<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E7%99%BD%E7%9F%B3%E5%8C%BA%E8%8F%8A%E6%B0%B43%E6%9D%A13%E4%B8%81%E7%9B%AE2%E7%95%AA15%E5%8F%B7%E3%80%80%E7%B6%B1%E5%8F%96%E7%89%A9%E8%AA%9E&sll=43.056378,141.375434&sspn=0.007792,0.013711&gl=jp&g=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E7%99%BD%E7%9F%B3%E5%8C%BA%E8%8F%8A%E6%B0%B4%EF%BC%93%E6%9D%A1%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%95&brcurrent=3,0x5f0b297dbe71bb69:0xf0588e7e97a9d7d0,0&ie=UTF8&hq=%E7%B6%B1%E5%8F%96%E7%89%A9%E8%AA%9E&hnear=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E7%99%BD%E7%9F%B3%E5%8C%BA%E8%8F%8A%E6%B0%B4%EF%BC%93%E6%9D%A1%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%95&ll=43.065251,141.379623&spn=0.007792,0.021887&z=14&iwloc=A&cid=1163143918959710738&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る
交通手段:地下鉄菊水駅徒歩3分
営業時間 11:00~21:00
(15:00~17:00準備の場合あり)
ランチ営業、日曜営業
![](/img_emoji/ラーメン.gif)
しかし、菊水の分かりづらい場所にあるのに、相変わらず繁盛していますね
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/bdb585e0c73f086c6f98be44e119d0b2.jpg)
味はムラナカ系ですが、ムラナカ系よりスパイスが効いてラードは少な目です
![](/img_emoji/パー.gif)
美園の彩味の優しいスパイスとは違った、ガツン系スパイスですね
![](/img_emoji/グローブパンチ.gif)
味噌、醤油、塩と、それぞれのスープ元が違うので、無くなり次第、食べられない味が出てきます
![](/img_emoji/悲しい.gif)
今回はダイエットが成功したら連れて行くよって約束があり、成功後の数ヵ月後に、やっと約束を果たしましたが・・・11月24日の話を・・・今アップしています
![](/img_emoji/汗.gif)
今回は「辛味噌」「味噌」「塩」を食べましたが、叉焼は炙った厚切りで本当に美味いです
![](/img_emoji/グッド.gif)
麺は「森住製麺」の中太縮麺ですが、のびやすいので私は硬麺で注文です
![](/img_emoji/パー.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/59d51633735831fd3b49c50d4e21143b.jpg)
「塩」は紅塩使用とあり、まろやかな塩味で旨みもあり点数の高い一品です
![](/img_emoji/グッド.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/6c065bbd782e4a0db8082742f85fa496.jpg)
「辛味噌」は一口スープを飲ませてもらいましたが、辛いだけじゃなくて、スパイスの妙での辛さで美味かったです(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b7/183b50ff0bf13a6ca0d6888602e3ef09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/48affd93f2c0d7aedf1ceed95c6acf3b.jpg)
「綱取味噌(左写真)」は豚背油入りですが、「味噌(右写真)」は豚背油が入っていないスパイシーな味噌で、インパクトは無いですが、札幌ラーメンを代表する味です
![](/img_emoji/ラーメン.gif)
もうひとつの綱取物語の特徴は、叉焼を七輪の網に載せてバーナーで焼きを入れて供されます
![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/385bad06a781d0496edc55c765ea7298.jpg)
このチャーシューが柔らかくて肉の旨味が凝縮されて、本当に美味しいです!(^^)!
【おまけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/c93a4c2282ad92e3b8713d6ee68e92bd.jpg)
前回食べた「綱取味噌 Ver.Ⅲエスニック」は、スープカレー系スパイスの使い方でハマりそうです
![](/img_emoji/ひらめき.gif)
でも、頭から汗が吹き出し汗だくになりましたから、夏なら大変なことになりそうです
![](/img_emoji/汗.gif)
住所:北海道札幌市白石区菊水3条3丁目2番15号<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E7%99%BD%E7%9F%B3%E5%8C%BA%E8%8F%8A%E6%B0%B43%E6%9D%A13%E4%B8%81%E7%9B%AE2%E7%95%AA15%E5%8F%B7%E3%80%80%E7%B6%B1%E5%8F%96%E7%89%A9%E8%AA%9E&sll=43.056378,141.375434&sspn=0.007792,0.013711&gl=jp&g=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E7%99%BD%E7%9F%B3%E5%8C%BA%E8%8F%8A%E6%B0%B4%EF%BC%93%E6%9D%A1%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%95&brcurrent=3,0x5f0b297dbe71bb69:0xf0588e7e97a9d7d0,0&ie=UTF8&hq=%E7%B6%B1%E5%8F%96%E7%89%A9%E8%AA%9E&hnear=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E7%99%BD%E7%9F%B3%E5%8C%BA%E8%8F%8A%E6%B0%B4%EF%BC%93%E6%9D%A1%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%95&ll=43.065251,141.379623&spn=0.007792,0.021887&z=14&iwloc=A&cid=1163143918959710738&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る
交通手段:地下鉄菊水駅徒歩3分
営業時間 11:00~21:00
(15:00~17:00準備の場合あり)
ランチ営業、日曜営業