砂時計 2017年06月24日 18時40分14秒 | 古道具 今日は昭和レトロから砂時計です。子供の頃は砂時計が面白くてひっくり返しては時間を計ったりしていました。とても身近な道具であり、インテリア小物だったと思います。ここんところ全く見かけなくなりました。昭和レトロの時代の砂時計ですね。こういうアナログの道具は身近に置いておくとホットしますね。机の上や棚にちょっと置いておくとインテリアにもなりそうです。最近あまり見かけなくなったのでちょっと登場してもらいました。
鉄の道具 2017年06月04日 17時34分22秒 | 古道具 今日はいい具合にサビた鉄の道具です。いつもののみの市でノギギリや鉈などの鉄の道具の箱に入っていました。初めて見る形でサビ具合も良い感じでした。二本の角のようなものがあります。木に取り付けるのは間違いないようですが一体何に使ったのか?家に帰ってとりあえず落としに試験管を入れて飾って見ました。撮影時にはよい野花が家の周りに無く少し寂しいですがこんな感じです。買う時には花入れしかないなと思っていたのです。
古道具 小物 2017年05月23日 18時06分59秒 | 古道具 今日は前回の箱に載せていた古道具の小物の紹介です。こういう小物はのみの市なんかで見つけると楽しいですね。丸い円の窪みが2つ並んでいます。やはり道具だと思うのですが焼物で柔らかい焼あがりでたぶん外国製と思います。用途はわからないなあ~。次はハッキリとわかります。磁器のコンセントですね。茶色の焼あがりが憎い色合いです。花を立てる時の道具としても使えそうですね。さらにもう一つは木製ですが鉄の道具がついています。これはコルク抜きですね。面白いのは読むとどうやらウィルキンソンのタンサンの販促用のようですね。少し調べてみると兵庫の有馬で出来た会社のようで、てっきり外国の飲料かと思っていましたが日本で生まれたものだったのです。鉄の錆びた味もあり、雰囲気が気にいりました。時代は明治で100年以上前のもののようです。
道具箱 2017年05月19日 19時06分09秒 | 古道具 レトロな道具箱を見つけました。細かな彫りできちんと道具が納まっていたようですね。中身はありませんでした。それでも箱と彫って収めた部分が面白く、小物と合わせてみました。なんでもない道具箱ですがちょっとしたディスプレイになりました。古道具で遊ぶ感じですね。
古道具 ナイフ 2017年04月25日 18時44分35秒 | 古道具 今日は古道具からカラトリーのナイフです。もしくはバターナイフかな。実に古びていてたぶん鉄だと思いますが錆が出ています。柄は動物の骨のような感じです。実際に食べ物を切ることは出来ませんが味わいがあるのでちょっとインテリアとして飾っておけそうですね。何処の国かはわかりませんがこの様子からするとカラトリーでも庶民の雑器レベルかと思います。