ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

木製のタイル型

2015年10月31日 12時00分00秒 | 古道具
今日は古道具からタイルを製造する時の型です。
昔のタイル職人が使っていたものと思います。
あまり目にしないのでタイル職人しか使わなったのでしょうね。
昭和35年の年号が入っています。55年くらい前の道具ですね。
木製で金属が埋め込まれて規則的なパターンが面白いです。
正方形の区切りもあったのですがこのパターンの方が気にいりました。
小さな道具を並べる台としても使えそうですね。
11月1日と2日は出張でコメント出来ません。ご了承ください。












ペルシャガラス?

2015年10月28日 18時18分03秒 | ガラス
今日はガラスからペルシャガラスと箱に書かれていたガラスです。
長い間土中にあったらしくもうガラスの透明度はかすかに判る程度です。
光に透かしてみると元は茶色のガラスだったようです。
この手のものは道具市場でもよく分からない品物のようで
あまり高くはならないです。
真贋は不明で産地もペルシャかどうかもわかりません。
ただ薄作りで形がすっきりとしていて気にいりました。
これから気長に調べてみたいと思います。











白磁 盃

2015年10月25日 17時44分41秒 | 中国 アジア
今日は白磁の盃です。
中国の器でなるほどボーンチャイナと言われる白い色合いがよく出ています。
たしかに独特の白さで骨のような色合いに見えなくもないです。
透明度というより白色の濃い感じです。
時代は元か明かというところで口辺にカケも見られますが参考品として
購入しました。
自分で酒を飲む分にはカケを避ければ使えそうです。
まだ金継ぎはしていませんが気が向いたら直す予定です。










古道具 ガラス他

2015年10月22日 18時08分11秒 | ガラス
いつもの道具市場で段ボール買いしたものの中に入っていました。
まとめで出て来るのでより好み出来ません。
欲しいものがあれば購入です。
まずはガラスのアイスペールです。丸い玉が並んだデザインで
昭和レトロなもので今なら花入れに使えそうですね。
もう一つはガラスのドームでステン台の上に乗っていました。
ドームだけでも色々と用途がありそうです。
ガラスは結構古そうなので戦前ぐらいはありそうです。
もう一つは錫製の試験管立てです。
蝶の模様があり面白いものですね。
この他細々としたものが入っていましたが残したいと思うものは
無かったようです。この3点を残しました。















引き出し2個

2015年10月19日 20時15分19秒 | 古家具
今日は古道具から引き出し2個です。
骨董の箪笥とは随分と違う庶民の引き出しですね。
3段の方が新しく1段の方が少し古そうです。
1段も場合によってはいろいろと使えそうですね。
サイズも小さく便利なようです。
3段も高さがそれほどなく物をしまうには使いやすいサイスですね。
それぞれに似合う場所で活躍してくれそうですね。







1段に3段を重ねて見ました。