漆器 2019年12月22日 18時40分49秒 | 日記 漆の器です。あまり見ない形と見込みがとても使い込まれていて漆も少しはがれている所もあります。鉢のようですね。蓋物もあったかもしれません。どうも日本のものと違うような気もします。李朝あたりかもしれません。使い込まれた味が気に入っています。 #骨董 #漆器 #鉢 « 線香立 | トップ |
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 謎の漆器 (遅生) 2019-12-22 19:44:30 器形からすると、東南アジアの蒟醤かと思ったのですが、模様がないので違うみたいです。宗教的雰囲気も漂っていますね。ただ、見込みの擦れようは、日常的に使われていた器だし・・・・・・。うーん、難しいですね。謎の漆器ですね。 返信する 遅生さん (ことじ) 2019-12-22 21:22:52 東南アジアもあるかもしれませんね。日常や宗教的かも悩ましいところで謎ですね。しかしあまり似たものを見かけないものですね。 返信する ことじさんへ (Dr.K) 2019-12-23 19:52:59 確かに、日本の物とは違う感じがしますね。随分と使い込まれているんですね。私は、漆のことはよく分かりません(-_-;) 返信する Dr.Kさん (ことじ) 2019-12-23 20:15:46 大きめの器なんですがどのように使ったのか。第一印象でどこの物なのか分からないけど使われて味がある道具だと買ってしまいます。 返信する 良い雰囲気ですね。 (不あがり) 2019-12-23 21:06:09 ことじ様へことじ様が見つけてこられる品物は私の好みが多いです(笑)。これも良い味。良い雰囲気の品物です。有難うございます。 返信する 不あがりさんへ (ことじ) 2019-12-23 21:22:23 好みとは嬉しいです。見つけると買ってしまうのはもうルーティンですね。 返信する 還暦過ぎのおじさんです (鈴木) 2020-01-14 10:07:58 こんにちは<サラリーマンの趣味の収集 骨董・古道具・アンティーク ・レトロなど >漆器~素敵ですね私は戦国時代の武将の武具の収集をしていました現在は仕事を引退したのでしていません 返信する 鈴木さんへ (ことじ) 2020-01-14 19:22:05 コメントありがとうございます。収集しているときはは楽しいですね。 返信する ご無沙汰しております。 (不あがり) 2020-03-01 11:39:19 ことじ様へご無沙汰しております。ここ数ヶ月、更新されておられませんが。お体のお具合は如何ですか。少し心配でご連絡しました。その失礼を何卒お許しください。有難うございます。 返信する 不あがりさんへ (Unknown) 2020-03-01 20:18:06 不あがりさんコメントありがとうございます。私の体調はそれほど変わらずです。更新が途絶えて大変失礼いたしました。ほとんどインスタで運営しています。kotoji38になります。 返信する ああ!良かった。 (不あがり) 2020-03-01 20:36:45 ことじ様へああ!良かった。ご無事であれば何もいう事はありません(嬉笑)。所で骨董関係の方たちはインスタグラムに移られた方多いですよね。私も森川天様にご紹介頂いたのですが。上手く行きませんでした。皆さんに宜しくお伝え頂ければ助かります。有難うございます。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
宗教的雰囲気も漂っていますね。ただ、見込みの擦れようは、日常的に使われていた器だし・・・・・・。
うーん、難しいですね。謎の漆器ですね。
日常や宗教的かも悩ましいところで謎ですね。
しかしあまり似たものを見かけないものですね。
随分と使い込まれているんですね。
私は、漆のことはよく分かりません(-_-;)
第一印象でどこの物なのか分からないけど使われて味がある道具だと買ってしまいます。
ことじ様が見つけてこられる品物は私の好みが多いです(笑)。これも良い味。良い雰囲気の品物です。有難うございます。
見つけると買ってしまうのはもうルーティンですね。
<サラリーマンの趣味の収集
骨董・古道具・アンティーク
・レトロなど >
漆器~素敵ですね
私は戦国時代の武将の武具の収集をしていました
現在は仕事を引退したのでしていません
ご無沙汰しております。ここ数ヶ月、更新されておられませんが。お体のお具合は如何ですか。少し心配でご連絡しました。
その失礼を何卒お許しください。有難うございます。
私の体調はそれほど変わらずです。
更新が途絶えて大変失礼いたしました。
ほとんどインスタで運営しています。
kotoji38になります。