ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

古伊万里 志田 鶴

2014年04月28日 18時04分24秒 | 古伊万里 志田窯
今回は古伊万里志田窯から鶴を紹介します。
のみの市などでは以前はよく見えかけたので安ければ
買っていました。
持っていない文様だとついつい買ってしまいます。
気軽に買える範疇なので財布に優しい古伊万里です。
そういうことで鶴三種の紹介です。
草に飛翔する鶴です。
 

 

 
朝日に立ち鶴です。

 

 
氷裂に見込み3羽の鶴です。

 

 



九谷 若杉 皿

2014年04月25日 18時25分45秒 | 九谷
今回は九谷から若杉窯の皿です。
中国風なんですが何が書いてあるのかよくわからないものですね。
花がいくつか描かれています。周りには楼閣に船、漕いでいる人
も見えます。
これには左若と言って若杉特有の銘があります。
これにより江戸後期から幕末にかけての若杉窯と判ります。
最後の銘が判りやすいのでHPより拝借しました。
あまり知られていませんがこちらでは人気のある窯でした。
最近はこちらも随分と安くなったようです。
 
 

 

 

 




古道具 試験管立て

2014年04月22日 17時43分08秒 | 古道具
今回は古道具で試験管立てです。
学生の頃理科でよく使っていたものですね。懐かしいものです。
雑誌ではこの試験管立てに草花を入れてインテリアとして飾られています。
そこで私もやってみようと思いまして、そのままでは芸が無い
ので試験管+草花+ビーチグラスのコラボです。
そうこの間からのビーチコーミングで拾ってきたビーチグラス
の使い道を思いついたものですから早速取り入れてみました。
いつもの趣味部屋が明るい雰囲気となりました。
古びた物が多い中でこの明るい感じは見ていて楽しくなります。
こんな感じです。
 

 
 
 

 
 
 



古道具 花台

2014年04月19日 06時48分24秒 | 古家具
今日は古道具で花台です。
昭和レトロなもので職人の手作り感が良く伝わります。
花台はシンプルなものが多いですがこれは上部が
少し凝っています。
かなりレトロ感が出ているとおもいますが?
すこし頭でっかちな感じがしないわけではないですが
これはこれで結構気に入っています。
 

 

 
花台なので壷を乗せたのがこんな感じになります。
 

 
今回は撮影用に和室で撮りましたが
いつもは廊下においています。
それがこれです。




染付 皿 なぜか惹かれる絵付け

2014年04月16日 10時30分00秒 | 古陶磁
染付の小皿でニューやホツがあった皿でした。
何故かその風景の絵付けに惹かれてしまいました。
新緑の気持ち良い風が吹き向けているような
のどかな山間の藁ぶき屋根の家がみえます。
後ろには大きな山並、人物は花を摘んでいる
ようにも見えます。何一つハッキリとは描かれて
いないのですが全体の構成と絵付けの雰囲気
に惹かれたものです。
よって金継ぎをしています。たぶん明治ぐらい
でしょうね。裏の銘を見れば初代の竹泉かも
しれません。この皿を購入してから竹泉に興味
が出てきました。
磁器も非常に厳選されているのがわかります。
今日は非常に判りにくい感覚的なコメントになって
しましました。