ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

色絵徳利

2019年06月30日 07時51分52秒 | 日記
瓢型で色絵の徳利です。青手を意識したものでしょうがが良く判らないものです。
というのも段ボール箱買いして徳利が10本の程入っていた中の1本なんです。
ちょっと面白いかなと思い買いました。
笹のデザインですが色絵の釉薬が流れています。失敗作ですね。
しかも金継ぎによる直しもあります。
これが普通に焼成されていれば古九谷風のデザインなんですが残念。
さて産地ですがやはり九谷あたりの古九谷写しと思います。
若杉色絵あたりかなと思っています。
いつもながらよくわからないのに手を出してしかも出来そこないですが
デザインの面白さを感じました。
もちろんいつもの事ながら買値は箱買いでチープなワンコインです。
こずかいの範囲ではなかなか完品のビシッとしたものは手が出ないですね。
参考にしています。









2019年06月15日 21時39分45秒 | 日記
この鋏はちょっと見かけない形なんですね。
鉄錆も効いていて味があります。
しかしこの形は不思議ですね。
動物の毛を切るためのもの?
羊用の鋏は見たことがあるのですがこれとは違っていますね。
どうみても鋏には違いないようですが
判らない道具もまだまだ沢山ありますね。









青花の会 骨董祭

2019年06月09日 10時22分44秒 | 日記
昨日は神楽坂で開催されていた。青花の会骨董祭へ行ってきました。
上手く仕事の出張と午後から空いた時間があって行けました。
とても若い世代の方が骨董祭に来ているのにビックリしました。
田舎のイベントでは年配者ばかりなんですね。
エリアに分散している4か所を一通り見て回りました。
やはり品物とプライスのレベルが凄く圧倒されました。
さすが東京の新進の骨董屋さんとイベントですね。
中でも知り合いの骨董屋さんが出店していて、ブースで随分長話をさせてもらいました。
大きなイベント会場でのフェアと違ってビルの一室でこじんまりとした展示ですがそれぞれこだわりの品物の競演といった感じでこれからはこんなスタイルが主流になるのかなと思いました。
私は小物を2点ばかり購入しました。せっかく来たのだからという思いもあってつい手に入るチープなものを買いました。
中の展示の写真はちょっと遠慮してたので外観の写真を撮ってきました。






白磁 小皿

2019年06月01日 19時10分11秒 | 日記
白磁の小さな皿です。
李朝の明器かもしれません。この上にまた小さな杯が乗っていたと思います。
李朝にしては丁寧な作りで形もしっかりしています。
分院ならなおよいですね。
見込みにふりものがありますが御愛嬌ですね。
やはり少し青白い色合いの白磁です。