ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

ガラス シャーレー

2017年06月28日 19時47分34秒 | ガラス
今日はガラスからクリアーなシャーレーです。
少し高さもあるもので小学生の頃実験に使っていたものとは少し違うようです。
蓋もしっかり付いているのが嬉しいですね。
高さもあるので今では小物入れとして活躍してくれそうでせすね。
見つけると買ってしまいます。
他のガラスと一緒に出て来ることが多いですね。
時代は昭和の戦前から戦後あたりと思っています。
こうして並べるとまたインテリアになりそうです。









砂時計

2017年06月24日 18時40分14秒 | 古道具
今日は昭和レトロから砂時計です。
子供の頃は砂時計が面白くてひっくり返しては時間を計ったりしていました。
とても身近な道具であり、インテリア小物だったと思います。
ここんところ全く見かけなくなりました。
昭和レトロの時代の砂時計ですね。
こういうアナログの道具は身近に置いておくとホットしますね。
机の上や棚にちょっと置いておくとインテリアにもなりそうです。
最近あまり見かけなくなったのでちょっと登場してもらいました。








酒の器 錫

2017年06月20日 17時54分53秒 | 酒の器
今日は酒の器から錫の盃です。
昔は錫の盃が多くあったものと思います。時々徳利と盃の2個セットの
物を見かけます。
これは写真でも判るようにとても使われた感じで錫とは思えぬ色合い
に見込み部分が育っています。
金属でもこんな育ち方をするんだといった感じです。
随分使われて盃としてこなれてきた感じですね。
この錫なんですが夏に冷蔵庫に入れた冷酒を盃にいれると
手に持つととてもヒンヤリします。
錫の特性で熱伝導が良いのでしょうね。冷酒の時は活躍してくれます。
サイズも持ちやすく小さすぎず私には良い塩梅です。









沖縄 民藝

2017年06月16日 18時13分32秒 | 沖縄
今日は民藝から沖縄の焼物です。
沖縄の焼き物はちょっと個性的で目に着くものがあります。
それほど古くはないですが何処となく暖かみがあります。
小皿は少しゆがんでおり、そこがまた味になっています。
徳利もしくは花入れも幾重にも釉薬がかけられ独特の色合いですね。
やはりなんと言っても大らかな雰囲気が和みます。
小皿は料理を盛ったり、瓢型は花入れとして使えそうですね。














古伊万里鉢 鳥づくし

2017年06月12日 19時37分31秒 | 古伊万里
今日は古伊万里から鉢で鳥づくしなんです。
思い出せば今年の年始に鳥年にちなんだ物をUPしようと思った
のですが、手許にあまり無いことに気が付きました。
不思議なもので鳥年の今年は何点か集まって来ます。
集まってきた鳥に関係あるものを紹介していきたいと思いました。
そこで今回の鳥づくしになりました。
古伊万里の色絵で碁笥底になった作りで中期ぐらいかなと思っています。
まずは見込み中央は3羽の雀でしょうか。
回りの区枠には全て千鳥が大集合です。
裏面には8羽の雀が隠れています。
裏面もまた千鳥が勢ぞろいですね。これほど多くの鳥を描いた焼物を
見た事がありませんでした。ちょっと愛嬌と遊び心を感じる絵付けですね。
やはり鳥年に作成されたのかな?