ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

大晦日

2018年12月31日 09時12分26秒 | 日記
今日は大晦日でもう数時間で今年も終わりですね。
今年を振り返ってみると仕事以外は相変わらず
趣味(骨董・古道具)に没頭した1年でした。
来年もまた財布は寂しいのですfがそれなりに頑張りたいです。

今年の年末は28日から雪が降ったり止んだりで雪の年末を過ごしています。
年始も雪のようですね。
家の周りはこんな感じで雪で一色です。



29日に今年最後の道具市場へ行ってきました。
小引き出しやガラスケースなど4点ほど買いました。
品物が台の上を流れていくのですがその中で気になるものがありました。
誰も声をあげないので最初の値段で買えました。
骨董、古道具ではなく中古のペンダントなんです。
北欧のペンダントの灯りを家でつけて見たくて買いました。
家に帰って早速取り付けて灯りをつけてみました。
面白いデザインで柔らかい光になりました。





今年1年ブログを通じて大変お世話になりました。
古物ばかりのブログですが
来年もよろしくお願い致します。

皆様よいお年をお迎え下さい。



瀬戸

2018年12月26日 20時00分39秒 | 瀬戸・美濃
今日は瀬戸と思われる小壺です。
灰釉に三点のタンパンらしきものがありますが
残念ながら釉ハゲしています。
まあ~いつもの残念ものですね。
しかし形も面白かったので買いました。
時代もあるように感じています。
花を活けても似合いそうですね。
もうあと少しで年末となりました。
大寒波がきそうなので雪の覚悟が必要なようです。
雪の無い正月を願っています。



香合

2018年12月22日 20時39分00秒 | 九谷
今日は焼物から香合です。金沢の春日山で制作されたもので
楽焼のような軟らかい土物で手びねりで作られています。
造詣とデザインが気に入って購入しました。
円形を活かした三日月に雁でしょうか一羽飛んでいます。
小さな円の中にデフォルメされています。
黒オンリーの色合いなんですが上手く彫りだしています。
それほど鋭い彫りではなくなんとも柔和な感じです。
お茶席で使われてきのでしょうね。
茶道をしないので眺めるだけですね。



タイ 双魚の皿

2018年12月18日 18時28分06秒 | 日記
今日は東南アジアの焼き物からタイのサンカンペーン窯らしい。
というのはブロ友様の本歌の皿が出ていて最近手に入ったもの
と似ているという事でアップしました。
東南アジアの陶器は偽物も買っているので真贋は不明です。
買う時に土中か川上がりの可能性が見受けられる痕跡が
あったので買う事にしました。
双魚があって皿と言うより鉢に近い感じですね。
落ち着いた釉薬の色合いです。
造詣が少し甘い気もしますがその時代のものであれば良いのですが。
リクエストもあり早速UPしてみました。











器 金属

2018年12月14日 18時36分15秒 | 古道具
今日は金属で出来た器です。
全体の形はこんな感じです。
蓋つきで小さいサイズですね。
裏面はこんな感じです。
こちらが蓋のようです。
良く見るとsilverの刻印があります。
どうも銀製のようですね。
メッキではなさそうです。
この用途はというと
蓋を取るとこんな感じです。
そうなんですねスタッキングのコップです。
伸ばすとこんな感じになりました。
下の台は固定です。
旅に携帯する銀製のコップのようです。
企業名(地元では超有名企業)が刻印されているので
何かの記念品のようですね。
レトロな銀製のコップを持ち歩いて使うのは
おしゃれな使い方ですね。