日本からの送金用に国際カードを持っていますが、
なんとそこから「重要なお知らせ」が来て
来年4月から、海外ATMでの現地通貨引き出しができなくなる。
年会費の発生するグレードにアップすれば、サービスは継続するとのこと
先日、ぷららカードの廃止で、クレジットカードの
新規手続きをしたばかりで、
今度は国際カード!
以前、アパートの電気とガスが立て続けにとまったのと
一緒で、次から次へと試練がやってくる。
今は、日本の銀行口座の残金が少なくなり、
国際カードはほとんど使わず、
こちら中国の銀行からの引き出しばかりだが、
いざというときには、必要なカードである。
やむなくグレードアップするつもりです。
カード業界・・・なんかあったのか?
なんとそこから「重要なお知らせ」が来て
来年4月から、海外ATMでの現地通貨引き出しができなくなる。
年会費の発生するグレードにアップすれば、サービスは継続するとのこと
先日、ぷららカードの廃止で、クレジットカードの
新規手続きをしたばかりで、
今度は国際カード!
以前、アパートの電気とガスが立て続けにとまったのと
一緒で、次から次へと試練がやってくる。
今は、日本の銀行口座の残金が少なくなり、
国際カードはほとんど使わず、
こちら中国の銀行からの引き出しばかりだが、
いざというときには、必要なカードである。
やむなくグレードアップするつもりです。
カード業界・・・なんかあったのか?