のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

今日が無事に過ぎていく

2012年09月18日 22時56分04秒 | 中国生活

こちら時間で9時帰宅、
ネットでは、これでもかというくらいのニュースでしたが、
無事に平穏な一日が終わろうとしています。
今日は、残業までしました。

昆山日本人会のブログでも、
街中は、平穏な一日だったようです。

でも、同じブログでは
一人で外食していた日本人が
若者2人にからまれたという記事も掲載されていました。

この問題以外の普通の一悶着かもしれませんが、
今は、外出・外食・外飲は控えたほうがよさそうです。
・・・財布にとっても(^o^)丿



そして今日も、太太から安否確認の電話。
まだ、街中を歩いていた時だったので、
アパートに帰ってからかけなおしました。

日本の報道も相当のようです。

そして、わが日本の親会社からも
「何事もなくても毎日メールするように」との
優しいお言葉をいただきました。・・・やっと。

明日からも、こうして平穏な日々が
過ごせますように・・・

おやすみなさーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして今日

2012年09月18日 06時46分45秒 | 中国生活

昨日、会社に
鎮のお役人様(日本で言う町役場)がお越しになって
・日本企業の状況確認
・日本人の安全確保(外出控え、買い物も中国人に託す)
・明日(9/18)がピークだが、まだ先は不透明
のお話をしていきました。

太太からは、
・日本では半日デモのニュースだよ
・○○から心配のメールがきたよ
・実家からも電話があったよ

そして、親友からも久しぶりに
・だいじょうぶかぁ
のメール。

みな、心配してくれてます。
こんなにうれしいことはありません。
ありがとうございます。
今のところ、何もありません。

日本人会のブログによると、
ブログの管理人さんのところへは、
・明日は日本人は自宅待機
とのお話もあったようです。

そして、その明日・・・今日になりました。
我々の会社の3人の日本人は、
1人だけ念のため自宅待機にしました。

私ともう一人は出社します。
会社が街中から遠く離れているし、
道中、雨にも濡れないところに会社の迎えがくるし、
帰りも会社の車で送られますので、
とたかをくくっての出社です。

以前から、9月18日がピークとの報道です。
はたして・・・



んっ?

太太ーっ、
半日じゃなく、反日だろぉーっ
笑わせてくれます(^o^)丿


 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:ふりかけご飯、みそ汁
昼:カップヌードルカレー
夜:そばめし、みそ汁
(藤吉郎様なし)
結果:目標まで14斤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする