のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

知事から宅配

2015年02月09日 22時23分25秒 | 日記

やっと、きました。

熊本県知事直々の宅配便です。

『お礼』ののし付きです。
昨年末に行ったふるさと納税のお礼です。

待ってました!

中身は、

中国でよく食べていたモノです。
いや、それに似たモノだったので、寄付してみました。
名前は、晩白柚

ふるさと納税のサイトによると、一玉と書いてあるのですが、
2個送られてきました。うれしい(^_^)v


箱の中には、晩白柚のほかに、
晩白柚を一玉入れられるくまもんのビニール袋も2枚入っていました。


さっそく、カット。

なか・・・ちっちゃ(T_T)
中国の柚よりもさらに肉厚の皮でした。

でも、味は・・・うん。中国の柚と同じでした。ヽ(^。^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり真実?

2015年02月09日 18時25分54秒 | 日記

土曜日は、とっても
あったかぃんだから~   ・・・最近このフレーズにハマってます(^_^)v
でしたが、
日曜日は一日中の雨、
そして今朝は、めっちゃ寒い朝でした。
朝6時の駅のホームは、きたかぜ、ぴぃぷぅ、ふいていて~
はなみず、ずぅずぅ、たれてきたぁ~

とにかく風が強く、体感温度を下げていました。
せっかく、薄目にセットした髪も逆方向に持ちあがり、
頭がスースー・・・

・・・???

ってことは、
デガワ君や、我が息子の言う『最近・・・だよ』は、

真実か!

ザビエル復活(T_T)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする