のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

建国記念の申松山

2015年02月11日 14時54分27秒 | 日記


今日のわがまち、日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)は
散歩してても軽く汗ばむ暖かい日差しでした。

今日は休日。
建国記念の日です。
朝、NHKスペシャルで関東大震災から現在までの
ニュース映像で、東京の歴史を放送してました。
昔のモノクロ映像には色がつけられていましたが、
ホントにこんな色だったんだろうなぁという丁寧な仕事に
ビックリ。

関東大震災、東京大空襲で東京は、日本の首都は
焼野原からやり直していたんですね。

今日は、建国記念の日。
中国で言えば、国慶節。
でも、中国のような長い休みではなく、1日だけのお休みです。

しかも、中国は現政権が建国を宣言した1945年に比べて
日本は、なんと紀元前660年を建国としている。
ウィキで見ると、
紀元前を建国記念日にしている国はありません。

世界とあわせて、新しい日本が始まった
明治元年や敗戦を建国記念としても
いいんじゃないかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税決戦開始

2015年02月11日 08時08分09秒 | 日記







すべて揃いました。
ふるさと納税のお礼です。
こちら側からすれば、これを目当てに寄付しました。

熊本晩白柚、天童はえぬき、泉州きゃべつ

全部、おいしゅうございました(^_^)v

現時点では、25000円でこれらを買っているので大損ですが・・・(T_T)


さっ、この納税証明書で確定申告して
2500円でこれらを買ったということにしよう
でも、税金の減額としての還付です。
家計費から支出してもらえるか、これからデガワ君とバトルです。

ふるさと納税、お得?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする