![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dc/6c1431e65726dd0d3843868093a7fe4f.jpg)
今日のわがまち、日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)は
散歩してても軽く汗ばむ暖かい日差しでした。
今日は休日。
建国記念の日です。
朝、NHKスペシャルで関東大震災から現在までの
ニュース映像で、東京の歴史を放送してました。
昔のモノクロ映像には色がつけられていましたが、
ホントにこんな色だったんだろうなぁという丁寧な仕事に
ビックリ。
関東大震災、東京大空襲で東京は、日本の首都は
焼野原からやり直していたんですね。
今日は、建国記念の日。
中国で言えば、国慶節。
でも、中国のような長い休みではなく、1日だけのお休みです。
しかも、中国は現政権が建国を宣言した1945年に比べて
日本は、なんと紀元前660年を建国としている。
ウィキで見ると、
紀元前を建国記念日にしている国はありません。
世界とあわせて、新しい日本が始まった
明治元年や敗戦を建国記念としても
いいんじゃないかな?