なんにもすることのなかった黄金週間の初日に申し込んだバスツアーに
ダダ君と今日行ってきました。
日立海浜公園のネモフィラとあしかがフラワーパークの大藤
朝7時、わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)の最寄り駅を出発。
バスにゆられて3時間。

昨年秋には真っ赤(?)なコキアが咲いていた見晴らしの丘が、
今日は薄紫に染まっています。

こんな小さな花が一面に咲いていました。
人もたくさん、高速道路は車の渋滞。
黄金週間に行くもんじゃないですね。
でも、そこで食べた完熟メロンソフトクリーム、ハオチー
見晴らしの丘までの往復と、トイレと、ソフトクリームの購入だけの時間で
バスに戻り、次は、あしかがフラワーパーク
ここも、一般車両で満杯。
でも、観光バス専用の最寄りの駐車場で徒歩5分以内とラッキー!

たわわに伸びた大藤を見ました。
夜のライトアップのほうが幻想的とTVで放映していました。
私とダダ君は、藤見学もそこそこに食堂で天丼とソースかつ丼・・・満腹満腹(^^)v
我々夫婦は、花よりも腹のツアーでした。

さのまる・・・かわいい(^_-)-☆