日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています
三菱自動車の燃費不正。
社内調査で、普通車でも不正があったと報告しました。
わがダイハツやスズキとの燃費競争により、
できもしない開発を強いられ、次々と要求のあげられ
設計部門も苦しかったんでしょう。わかるなぁ・・・
でも、今後どうなっていくんでしょう。
三菱に部品供給している地域企業のために、
軽からの撤退もできず、
作ってもたぶん売れないでしょう。
ここはいっそ、もともとガソリンを使わないので
燃費に関係のない、不正のない完全な電気自動車をメインに
日本を席巻したらいかがでしょう。
深セン航空、東京/成田~無錫線に新規就航 5月2日から週4便
という記事を見つけました。
成田無錫便といえば・・・
中国昆山に駐在していたときに何度か利用しました。
だって、昆山からは、上海の空港は近いほうは朝早いし、遠いほうは遠い(当たり前か!)
だったから、上海とは、同じ距離で反対方向の無錫空港から
成田に週何便かでているとわかったたので利用しました。
こちらも朝9時出発で早いので、空港近くのホテル『MOTEL168』に前泊したものです。
成田から無錫に戻るときに乗った飛行機の窓からは、
昆山の街並がよく見えました。
でも、アの島の問題が起こった秋、2012年10月。
国慶節休暇で私が乗った飛行機が最後のフライトとなってしまいました。
たまたまその時には、初めてのビジネスクラスでゆったりしたのですが、
最後の乗客でした。
それが、
ふたたび就航ですか(^_-)-☆
しかも以前よりも便数が増えています。
(T_T)
といっても、・・・だんだん遠くなる国です(T_T)